新着投稿
-
2/1 漬物
2/1 今日は所要を済ませるため、母とお出かけした。 朝、母がおととい掘った新じゃがを茹でていたのでポテサラ作りました。玉ねぎ入り。 茹でたてはほくほくで美味しかった。 おばあちゃ...
-
桜が仲間入り
切り花の桜♡
-
野菜の高騰
10年以上前から野菜を作っている私。 スーパーに行っても値段の確認だけしてスルーしていましたが 先日行った某店舗での価格を見てコケそうになりました。 白菜1玉 680円(税込) ...
-
エノキとシイタケ
残りのエノキをすべて収穫! 昨日と比べてもそれほど成長もしていなかったので、これが限界でしょうか。 収穫量約260g。 シイタケは大きめのを2個収穫。 あと3個か4個小さいのが出てることは...
-
発芽準備
昨年8月播きで1月に収穫したカリフローレが家族にも好評だったので、春作にも挑戦します。寒さ真っ盛りなので、まずは濡れ紙の上に置いて根出しから始めます。
-
最後の収穫♪
人参と違ってすでにサイズが見えるかぶは安心して収穫できます♪ ちょっと成長が遅くてずっとおいておいたら、ところどころ茶色くなりましたが上々です!(^∇^) 根っこもこんなにはみ出していまし...
-
あれれれぇ~???
牛乳パックで人参、もう早くも2月に入り、そろそろトマトの種まきもしないといけないし、収穫(?)しました! さて、結果はなんということでしょう! 全く成長していません∑(OωO; ) ...
-
種芋購入
ホームセンターには沢山の品種の種芋を打っていた。 キタアカリを買ってきた。キタアカリは昨年一度作った経験があり、良く出来て沢山収穫したので、同じ品種にした。
-
とうとう室内へ
前週 雪が降りました また今週も可能性あり 室内へ取り込みました 温室がないので
-
70日目のスナップエンドウ
花が咲いてから20日くらい経ったので、最初の実は収穫時期なんだろうけど、 他の実が育ってから少しまとめて収穫したい所。 同じ頃に開花したおとなりのおチビちゃんは成長が止まってしまった模様。 ...