新着投稿
231-240件を表示 / 全563854件
-
7月3日 丹波黒豆 剪定後
先日 収量アップのため丹波黒豆 本葉初期段階で剪定して その後 無事に2本の脇芽を確認しました!
-
7月3日 ナス 収穫
ナスを収穫しました→職場用
-
7月3日 オクラ あと1週間
オクラの花芽があちこちで見られ あと1週間ほどで収穫開始できそうです!
-
7月3日 ピーマン 万願寺 収穫
万願寺とピーマンを少しまとまった数量収穫できました!→自販機販売用
-
オオタバコガの幼虫?
収穫したけど穴だらけ 中はこんな感じ たぶん、これはオオタバコガの幼虫だと思う 踏みつぶして地獄に落としてやりました その後にグレーシアを2000倍で散布しました
-
私もうダメ枯れる
全く雨が降りません 最近、関東でも豪雨になった地域もありますが 私の畑はパッサパサ状態(砂漠です) そんな畑なんで植え付けたキュウリが倒れている 気温も暑すぎも原因 お天気だけはしゃ...
-
アーリーセーフ散布
ミニバラに対するハダニのいやらしい食害が継続している。アーリーセーフはどうも完全に駆除するのは難しいようだ。でも放置するとろくでもないことになるので散布。手間がかかる。小型の霧吹きで、真下から散布でき...
-
アーリーセーフ散布
ナシもよくハダニにやられる。豊水には散布できなかったが、ラフランス、コミスには散布した。
-
アーリーセーフ散布
ハダニ対策として。葉裏にくまなく散布するのがとても厄介。
-
ダントツ散布
葉を食われていたのでダントツ散布。全てのマリーゴールドに。
しろちゃんさん マリーゴールド(フレンチとアフリカン) 1571日目 2025-07-03 19:34
いいね! コメント