新着投稿
-
1月23日 赤水菜 かなり元気
露地からハウスに移植した赤水菜ですが 温室効果は絶大で かなり元気を取り戻し 新芽の成長が見られる状況です!
ddmoterさん 2016 ハーブ第2畝 バジル その他 660日目 2018-01-23 20:26
いいね! コメント -
これわいけんっ(T^T)
夕べはかなり強い雨で、混ぜ混ぜサボったんだけど、今朝さっそくそのツケがっ ( ; ゜Д゜)汗 今朝は外気温0度に対して収納ケース内は5度っ 隙間のできるガラス蓋ではなく、ちゃんと元々の蓋...
-
殺菌剤
いつものように病気っぽい。 殺菌剤を散布。 どんどん小さくなっているようだ。
mielyさん たまねぎ(パワー,ジェットボール,OP黄,ホワイトベアー,あまがし2号,赤)2017,9 129日目 2018-01-23 17:22
いいね! コメント -
収穫
緑積はもうすぐ収穫。 スティックセニョール、収穫。
mielyさん ブロッコリー(緑積・スティックセニョール)2017,9 141日目 2018-01-23 17:19
いいね! コメント -
雪の中から救出
横浜も15センチの雪 イチゴは温室へ避難させたが、残りの野菜は雪の中! 被った雪を取り除いた! 明日から寒くなるとか!
-
収穫の時期は去年すけど?!
とっくに収穫時期を過ぎてます。 60日オーバーですが、未だに収穫できる状態ではないですね。 昨今の野菜高騰の典型例ではないでしょうか。
medeininakaさん ミニサイズ白菜 143日目 2018-01-23 15:57
いいね! コメント -
ペラペラなの
これ、アガベ? って言うくらい薄くてペラペラ。 やっぱり日光が足りないのかなー?
-
おでんは大根1人1本だぜぇ、ワイルドだろぉ~
おうち野菜でシリーズ第4弾です。 今晩はホカホカおでんです! そしておうち野菜は大根三太郎です。 うーん、こりゃ1人1本でも物足らないよな。
うーたんさん うーたんファームの懲りずに大根「三太郎」 153日目 2018-01-23 15:04
いいね! コメント -
もりのナメコ農園栽培開始です!
シイタケの次はナメコです! ナメコはシイタケより難易度が高め 栽培温度が10~15度 夜間の気温が10度を下回るのが良いとのこと 部屋は暖房効いてるからダメ 玄関は10度...
-
出なくなったので…
シイタケが出なくなりました 水に浸したりしたんだけど… 短期間で美味しいシイタケ沢山取れて満足です(*^^*) 来年も育てようかな? これで栽培終了します
ブルーリーフさん 自宅で簡単!キノコ栽培キット「もりのしいたけ農園」 40日目 2018-01-23 12:49
いいね! コメント