新着投稿
-
カウントアップ3
今朝はとても冷え込んでいます。 横浜は今季一番の冷え込みです。 玄関前の温度計は-4度を示していました。 横浜市内でも郊外で周りを木々に囲まれている地域は、こんなに冷えます。 カウントアッ...
-
やっぱ、あかんか?
夕べ温度が確保できんかったんだから、夜にどうにかなるわっきゃないよねぇ? でも、ダメ元で温度計チェックすると、外気温よっかちょいマシの2.5度っ 想定してたのでビックリはしないが、なんだか...
-
お休みなさい
シイタケさん5つ収穫後、休養に入りました 次は何個収穫出来るかな?
ブルーリーフさん 自宅で簡単!キノコ栽培キット「もりのしいたけ農園」 14日目 2017-12-28 04:38
いいね! コメント -
パーライト主体の土に植える
そろそろ土に入れたほうが根は伸びやすいかと考え、パーライト9割とハイドロボール1割を混ぜた土に発根した種実をもぐりこませた。 これからも2日に一度は点検するつもりだが、ここまで来たのに乾燥して発芽が...
-
パパイヤを食す
先週買ったパパイヤを食べました。 めったに口に入らないパパイヤですが、久しぶりに食べるとやっぱうまいです。 とりあえず糖度計で糖度を測定しました。 糖度は12.5ってところです。 ...
-
2号スタート
森のしいたけ農園から、2号が届きました。 三が日で、甥っ子達が収穫できるかなぁという計算で、今日、お水で洗いました! 年末年始は、気になりますので、1号も連れて帰ります^_^
-
12月27日 玉レタス 腐り始め
昼間の蒸れと早朝の寒さでダメージを受けた玉レタス・・・ 明日 状況確認を収穫可能な物を物色してみます。
-
収穫
途中台風で散々な目に遭いましたが、なんとかここまでたどり着きました。
-
12月27日 ロマネスコ 明日収穫
成長の遅いロマネスコ・・ようやく明日1個試し収穫する予定です。
-
12月29日 コマツナ 明日収穫
コマツナ葉が生長し 数がまとまって集荷出来そうですので 明日収穫する予定です。