新着投稿
-
虫に食われてますが
外葉を取ってしまった中は綺麗でした。 この大きな穴は、何が食べらんだろうねえ?? もう少し置いておけばギュッと締まってきそうです。
-
そろそろバイオレットが終わりになりそう
バイオレットクイン、見直しました。カリフラワーだかブロッコリーだかよくワカラナイ外観やカリフラワーらしくない食感はともかくとして、茎が旨い!!
-
大人の泥遊び
綺麗に盛れました!! 久しぶりに、田んぼで泥遊び。 こんなに盛ってどうするの。
-
水耕栽培のいちご
エタノール攻撃による瀕死状態から回復(アイベリーはダメ)。 花が咲き始めた。
-
12月17日 ビニールハウス建て替え⑦ 資材ビニールハウス設置
午前中に整地した場所に資材用ビニールハウスを設置 この作業のみに丸1日を要し 収穫その他作業はお休みしました。
-
水耕栽培のいちご
アブラムシが発生。 退治するものがなくてクラウンに無水エタノールを吹きかけた(バカ)。 結果、アイベリーが弱って枯れた。他の2つはなんとか持ちこたえた。
-
12月17日 資材用ビニールハウス 購入
資材用ビニールハウス 購入 ビニールハウス建て替えに使用 店頭でしし7980円との表記だったと思うのですがですが・・5980円 でした!安いと思います。 ビニールハウス→5980円 防錆...
-
水耕栽培のいちご
紅ほっぺ、章姫、アイベリー。 廃品の発泡スチロールに植えてみました。 アイベリーだけは、液肥の濃度を変えた方が良いみたい。
-
4つ収穫
これで秋冬トマト合計11個になりました。 赤くなってかなり待ってから収穫したので、味がきになるところですが、全部子どもたちのお弁当に入るので私はわかりません。
ひかルンルンさん フルティカと千果99とぷよイエロー2017 299日目 2017-12-17 19:05
いいね! コメント -
8本収穫
畑に残していた冬自慢の残りを全て収穫しました。品種の特徴か肥料が流れたか、終盤でも全体的に小ぶりです。使いやすいサイズ。 一部は自宅で穴を掘って保存です。 今年は2品種と、密植を試しました。...