新着投稿
-
収穫しています
食べる分と仲間にお裾分けしながら収穫しています。 抜いた穴とダイコン、手頃な大きさです(笑)。
-
2回目の間引き。
順調に葉っぱがしげってきたので、2回目の間引きしました。
-
忘年会
いや~ 完全に年末ですね! 忘年会シーズン到来って感じ そんなんで銀座で昨日は忘年会でした 銀座のライオンで飲みました ビアホール何だけど知ってる人いるかな? タンマリ飲み食い...
-
植え付けした、難題あります
絹さやを植え付けました ネットも取り付け完璧 でも難題あり 植え付けた場所は下水のマンホールが あり、高畝にしたけどどうかな?
-
2回目の間引き。
葉っぱもだいぶ増えて混みあってきたので、2回目の間引きしました。 ちっちゃい水菜が取れたのでサラダに入れようと思います。
-
さびぃ~(T^T)
今朝は安城でも-1℃まで冷え込んだ わりと暖かいとこなんだけどねぇ……(T^T) ここのところちょいちょい朝の駐車場ではクルマのフロントガラスが凍りつくので、ペットボトルに湯を入れて家を出...
-
長ネギの初収穫
ずいぶんと太くなってきたような気もするので、試し掘りしてみました。 掘る時にねぎを傷つけないようにと小型のスコップを使ったのですが、このところ雨がほとんど降っていないせいか、すこぶる土が固い。 ...
-
雪が舞う中で
昨日朝起きると一面にうっすらと雪が。空からは大粒で沢山の雪がチラチラとしていました。そんな中でもスナップえんどうわんさかです。 寒さ対策してないけど、春まで行けるかなぁ…?。
-
星になりました
室内に入れたはるかちゃんでしたが、かれてしまい、救うことはできませんでした。 ひまわりはやっぱり夏の花ですね!保温と日当たりを確保するのは難しかったです。
-
カウントダウン7
クリスマスまで カウントダウン7です。 本日から、収穫の可能性のあるイチゴの実「イ1号」と「イ2号」に焦点して観察します。 イ1号は幅20mmくらいです。 イ2号は長さ30mm...