新着投稿
-
いつもながら、非常に元気
この赤花エンドウ、凄く元気です。 問題は、大きくなりすぎて春先の霜にやられること・・なんか良い方法ってないもんかねえ。
-
霜よけをどうするかねえ
そろそろ、霜よけをしてやらないといけないんだけど、順調に育ってます。
-
ビニトンだと生長が早いね
よく育ってるので、紐で支えてやった。 ビニトンは、風が当たらないのでこの程度で充分役立つみたい。
-
1号:庭に地植え、ビニール囲い
モンキーバナナの冬越しの続きです。 1号:庭に地植え、ビニールで囲いました。 隣には、パイナップルの幼苗君(クラウン一年生)もいっしょに冬越しです。 雨後、水が株元に残っていると、凍...
-
追い蒔きの子、発芽スタート♪
今いる子らを新天地用に移植の予定だけど、万一のために追加で種蒔きしてた子ら、まずは5日目でグリーンピースのあま実ちゃんからスタート♪ 最初に種蒔きした時もグルメよっかあま実ちゃんの方が発芽早かっ...
-
祖父母宅に預けていたら……
久々に見てみたら、花がいっぱい、受粉はしてないはずなのに、実が出来てきていました!残ってる花と花を軽くスリスリさせておきました。 四季成りいちごって凄いですね(笑)
-
久々に祖父母宅で
芽キャベツを見て来ましたが…… 大きくなっていて、小さな芽が出て来ていました! もう少ししたら、葉かき、芽かきをしに、また行ってきます! ダメ元だったのですが、今回はいけそうな気がしてきました!
-
美味し~♪
一番手サトウくん 最後の収穫! サラダで食べたり回鍋肉にしたり浅漬けにしたり~ このキャベツメッチャ美味い! 菜園仲間もこのキャベツ美味いと絶賛 来年も栽培決定やね! ...
ブルーリーフさん スイカ並みの糖度!?マジっすか!?極甘キャベツ「サトウくん」 129日目 2017-12-12 04:40
いいね! コメント -
もみじスティック最後の収穫
もみじスティック最後の収穫です 今年のもみじスティックは小ぶり 嫁さんがもみじスティック大好物なので、来年沢山育てたいと思う これ酢漬けにするとメッチャいい色に仕上がるんだよね♪ ...
ブルーリーフさん 大根栽培「もみじスティック・おいばね・優等生・聖護院大根」 88日目 2017-12-12 04:28
いいね! コメント -
初収穫!
炒チャオ初収穫です 適当に育てたから出来が悪い… 収穫した炒チャオは豚肉で炒めて食べようと思います!
ブルーリーフさん レタス農家が「旨い」と認めるリーフレタス「炒チャオ」 98日目 2017-12-12 04:21
いいね! コメント