新着投稿
-
3月1日 ソラマメ 成長開始
ソラマメの草丈は余り成長していませんが 脇芽が延び始め、明らかに成長開始している事を確認しました。
-
3月1日 ホウレンソウ 収穫
ホウレンソウを収穫しました→手渡し販売用 2期目がソコソコ成長してお試し手渡し販売! 明日以降販売を開始します。
-
3月1日 2月下期売り上げ 2000円
早朝に2月下期の売り上げを集金! 200円自販機開発に時間を費やしていたため売り上げが伸びず 結果2000円でした 上期の売り上げ5000円を加算して 2月の総売り上げは7000円です。
-
3月1日 サニーレタス 収穫
サニーレタスを収穫しました→手渡し販売用 4期目の本収穫開始しました。
-
結球白菜 最後の収穫
5株は菜花用に残してあります。 今年は味噌汁代わりにしょっちゅう鶏肉との水炊きで消費。 捨てることなく余さず頂きました。
nenndosituさん ミニ白菜 175日目 2025-03-01 23:37
いいね! コメント -
最後のビーツを抜いた
残り2個のビーツをぬいて 今年のビーツ栽培を終了 ピーラーで皮をむいてラップにくるんでレンジ加熱したけど ボルシチ風煮物はあんまり赤くならなかった。 水の入れすぎ。圧力鍋に700ml入...
-
冬を乗り切った感じです
この真冬も地味に成長してましたw まぁ、写真を見てもらうと分かりますが茎が太くなって立派です これだと下の球根は期待できます 今後、春になるとサビ病が発症するので注意して見守ります ...
-
収穫♪
「焼きそば」用に、キャベツ収穫です♪
-
収穫♪
まん丸に膨らんだ、怪しげな「白菜」をいざ収穫です。 周囲の葉を取り除き、持ち上げると、ズッシリ重い! 中の方も虫食いが無く、なかなか良い感じです♡(#^.^#)
-
ちょっと成長しました
ここ2週間ぐらいでちょっと成長しました 成長するスイッチが入ったのかな? ただ 月曜日から寒いんだよね 雪降るんだ 3月に入ったので そろそろ春になってほしい