新着投稿
-
陽射しがでると気温があがる室内
陰の場所にはまだ雪がたくさん残ってるけど 今日は陽射しがあって 気温があがる室内。 2階のダンボールの苗たちも カバーなしで28℃まで上り 嬉しい1日。
-
イチゴの季節だよ〜ん ♪♪♪
疲れて枯葉モードの葉を整理して、藁を敷いてみました。 トンネルの影響でしょうか? 一部に花芽ができてたので、 受粉してないからちぎってポイしときました。 最後に液肥(アルゲリッチ)の噴霧...
-
春モード突入 ╰(*´︶`*)╯♡
防寒用の不識布を撤去して、 1) 除草 2) テープ張り 3) ネットに誘引 4) 化成888の散布 5) 土寄せ灌水 を済ませました。
アルトロさん エンドウ三種、、、欠かせナ〜イ╰(*´︶`*)╯♡ 111日目 2025-02-26 10:12
いいね! コメント -
防虫処理
アブラムシの予防対策として「マラソン乳剤」を噴霧しました。
アルトロさん やっぱり、、、心機一転、、、ソラソラソラーそら豆 127日目 2025-02-26 10:03
いいね! コメント -
育苗の状況
苗数が計画の160本に足りるか心配なので、 追加で播種したポット苗も新天地の育苗トンネルへ移管しました。 今日から気温が上がるので、成長に期待して液肥(アルゲリッチ) を噴霧しました。 ...
アルトロさん ’24 楽しみな一品! 下仁田ネギと一本太ネギ(^O^☆♪ 389日目 2025-02-26 10:00
いいね! コメント -
次々と発芽
ヒターで暖かい中央のポットから、発芽が広がっています。
-
完璧
8ポットに各3粒で24粒の種が、全て発芽しました。凄い!
-
追肥
ラディッシュ(ニューコメント) の追肥をしました。 液体肥料で追肥
-
追肥
ナス(とろ~り旨なす、とげなし千両二号、筑陽、ラクロ、狩留家なす) に追肥をしました。 出そろったので、液体肥料で追肥
たけいちさん 0208ナス(とろ~り旨なす、とげなし千両二号、筑陽、ラクロ、狩留家なす) 18日目 2025-02-26 06:53
いいね! コメント -
発根したのでポットに埋めました
湯たんぽで加温したので、発根も早かった! 双葉が出たら写真をアップしましょう!!