新着投稿
-
5月30日 レタス3種 収穫
サニーレタス サラダ菜 ロメインレタスを収穫しました→自販機販売用 3種100円で売れ行きが好調な商品ですが・・ 本日は何故か売れ残り自宅持ち帰りになっています。
-
5月30日 ナス苗 4ポット100円
ナス苗が大量に売れ残り4ポット100円で販売開始しました!→手渡し販売用
-
コウライテンナンショウを蒔きました。
コウライテンナンショウの種を蒔きました。 果実は乾燥していたので、外皮を取り除き、自作メネデール液に一晩漬け、肥料分の少ない庭土をふるって使いました。マムシグサのようにグングン発芽してくれると楽しい...
-
誘引開始
徐々に誘引していきます。 今は11節出ています。
-
発病
ん~、消えんかったか… 病変した葉は根元から折りとってポイしました。 薬剤は…もうちょっと様子見です。
-
植え替えました
2020-3号デルモンテ・ハニーグロー 1年前に成長止まったので引き抜いたら根がしっかりしてる。 処分せず植え替えて来春まで様子見てみます。
シェルパさん 北海道でパイナップル栽培 2020-3号 1832日目 2025-05-30 15:49
いいね! コメント -
25'1日目 植え付け
今年はつるを育てる気力が湧かなかったので、少し家から離れた所に見つけた小さな苗店で買った苗で金時?だと思う?忘れたw 根がまだ出てないから根少し出してねーと言われて1週間。そこそこにでたので植え...
-
25'72日目 まだまだ枯れない
茎が倒れてきたからいい感じなんだろうか? 株元の葉はまだ青いからもう少しなんだろうけど 今回はマルチの下を全く触ってないので全く想像がつかないw もう少ししたらマルチの下めくってみよ♪
-
25'75日目 だいぶ遅れて摘芯
こちらもマクワウリ同様ウリハムシいない これからかな? 主枝がだいぶ伸びちゃって花まで咲いちゃったけど、側枝もあるので摘芯と摘花した。 ここからだ。うどんこが来ないように…
-
25'73日目 活着したらしい
今のところ虫くいもそれほどだし大丈夫そうw 虫がいけるならあとは…うどんこだ。 メロンが病気で全滅したからまくわだけは美味しく沢山食べたいなぁ… フーモン噴霧しまくる 伸ばす方の土作りもしない...