新着投稿
-
5月21日 レタス3種 収穫
ロメインレタス サニーレタス サラダ菜を収穫しました!→自販機販売用 現在販売中のレタス3種は、ボリューム+食感+彩を合わせもって100円の お得なセットになっております。
-
5月21日 立体栽培 ロロンカボチャの親蔓
立体栽培 ロロンカボチャの親蔓が延び始めた事を確認しました 今週末あたりで園芸ネットに誘引出来そうです。
-
5月21日 余り苗ナス栽培 根付いた模様
先日植え付けした余り苗ナスが根付いた模様 次回追肥土寄せ支柱誘引を行う予定です。
-
5月21日 ズッキーニ 自販機販売開始
取れたてズッキーニを自販機販売しました! 明日も収穫販売する予定です。
-
5月21日 今季初 ズッキーニ収穫
種まき後62日で今季初 ズッキーニを収穫しました! その他 4花人口受粉実施
-
5月21日 路地栽培ロロンカボチャ 成長開始
少し前に植え付けした 余り苗路地栽培ロロンカボチャが成長開始した事を確認しました!
-
獅子ユズが発芽しました。
24年11月に知人から観賞用獅子ユズを貰いました。 切って見ると種が数個あったので、喜んで蒔きましたら 半年後にやっと発芽してきました。(^^♪ 獅子ユズ(別名鬼ユズ) ミカン科ミカン属ブン...
-
カラスビシャクの花が咲きました。
きょう、気がついたのですが、カラスビシャクが開花してました。 背の高い鉢の陰になっていて、気がついたら徒長してました。 カラスビシャク(烏柄杓)サトイモ科ハンゲ属 別名は、ハンゲ(半夏)、 ...
-
マリーゴールドと百日草の植え付け
道路側壁にネットを張り、プランターにゴーヤ、西洋朝顔、シカクマメを植え付けている。人に見られるところなので、プランターの脇に、マリーゴールドと百日草の苗を植え付け。 水をしっかりやらないと。
-
初収穫
蔓を誘引をしていたら、15センチほどの小さいきゅうりが見つかった。まだ、蔓を伸ばしたいので慌てて収穫。 早速、味噌きゅうりで食べた。 柔らかくて美味しかった。 昨年、一昨年は別な品種にしていたが...