栽培記録 PlantsNote
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • PNマーケット

トップページ > 新着投稿一覧

新着投稿

  • とうとうナスの定植

    種まきから111日 窓枠で待機していたナス苗を庭に植えた。 土をたくさん足したのでかなりぜいたくな環境。 しかもいちばん日が当たる場所。 地植えで4本。 それから ベランダの『落...

    tommy♪さん フィレンツェと白ナスのノート 111日目 2025-05-20 10:24
    いいね!  コメント

  • イチゴ、3個収穫、累計4個。

    イチゴ、3個収穫、累計4個。

    森のこうちゃんさん イチゴ栽培 78日目 2025-05-20 09:40
    いいね!  コメント

  • 50%

    開花率50%。 いやぁ、開花状況がバラバラ...想像以上にバラバラ^^; 早いものと遅いもので1週間以上違いそう... ジベレリンの使い方工夫しないと。

    Vanさん 巨峰 174日目 2025-05-20 09:17
    いいね!  コメント

  • 肥大中

    ここ数日で急激に肥大しています。 ここで3果に絞りました。 そろそろ袋がけかな。 アブラムシはてんとう虫の幼虫が頑張ってくれているので薬散するか考え中。

    Vanさん 大玉白鵬 128日目 2025-05-20 09:11
    いいね!  コメント

  • 紅伊豆 ジベ処理2

    昨日に続いてGA25ppm+F5ppmにて残りの新梢3、4、6、7、8、9、11、12の花穂にジベレリン処理をしました。 紅伊豆でもスズメ蛾の幼虫を捕殺。週末に薬剤散布を予定。

    たけのQ太郎さん 葡萄 紅伊豆 他 1130日目 2025-05-20 09:10
    いいね!  コメント

  • ナガノP ジベ処理

    GA25ppm+F5ppmにて全ての花穂にジベレリン処理をしました。 昨年は花ふるいしたので今年は着粒安定にフルメットをジベ処理1回目の時だけ試してみます。 スズメ蛾の幼虫を見つけましたので週末に...

    たけのQ太郎さん 葡萄 紅伊豆 他 1130日目 2025-05-20 08:59
    いいね!  コメント

  • キュウリの苗

    3本のうち1本が遅いので、こちらもリキダス散布。キュウリはこの遅いくらいの方が、まだ玉ねぎ収穫できないから、ちょうど良いのですが。他のナスはもう少しでポット上げしたいと、ピーマンはまだですが。

    toshi_Gさん 夏野菜の種蒔き 24日目 2025-05-20 08:48
    いいね!  コメント

  • 苗の植え付け

    初生葉が出たので、16本/21植え付けました。 まだ初生葉が出ない5本は後の機会にやります。植え付け後にリキダス液をやりました。

    toshi_Gさん 今年も枝豆 10日目 2025-05-20 08:41
    いいね!  コメント

  • 雌花が開花

    ズッキーニの雌花が開花しました。 でも雄花が咲いていないのでまだ結実は先ですが

    hidefarmさん 2025 ズッキーニ 43日目 2025-05-20 08:01
    いいね!  コメント

  • サマー千果定植

    畑と庭の比較として植えました

    おさやんさん 2025夏野菜 0日目 2025-05-20 07:26
    いいね!  コメント

栽培中ランキング

野菜

1 トマト 513人 全1433人
2 キュウリ 179人 全553人
3 ナス 158人 全467人
4 ピーマン 142人 全390人
5 エダマメ 104人 全371人

1 バラ 34人 全53人
2 マリーゴールド 33人 全80人
3 アサガオ 30人 全70人

果物

1 いちご 219人 全349人
2 ブルーベリー 26人 全34人
3 ブドウ 15人 全15人

ゴールドメンバー トップ5GOLD