新着投稿
-
収穫しましたが...
種まき後90日以上で水不足の為か?実がシワシワになっていました。 大きなものはすべて収穫しましたが、レンチンして食べても固く甘みもそんなにありませんでしたので、終了とします。 これから促成栽培にチ...
smrm500さん 20220402 とうもろこし(恵味ゴールド) 98日目 2022-07-09 19:49
いいね! コメント -
害虫の食害なんで終了
キスジノミハムシが発生して葉っぱが穴だらけなんで終了します
-
差し入れ
無人販売に買いに来る近所の奥様から差し入れ これ飲んで元気全開です 今日の無人販売はキュウリとナスとニンジンとキャベツで9パック 1時30分で完売しました 野菜が足りない感じです ...
-
今日の収穫
1日おきに収穫ちょうどイイ感じです
-
定植です
キスジノミハムシ食害で葉っぱに穴がポチポチ 枝豆が終わってハウス内に空きスペースがあるので定植しました
-
発芽不良で失敗にします
発芽するのに水不足が原因だと思います 害虫(キスジノミハムシ)が食害して葉っぱは穴が多いので蒔き直しです
-
夕採きゅうり、朝採きゅうり
日テレの満天青空レストランで朝採きゅうりと夕採きゅうりの甘さの違いを放送していた。 朝採きゅうりは夜の水分を多く含みみずみずしく、 夕採きゅうりは水分が少ないので甘くなるとか。 放送中丁度、夕方...
-
花粉用トウモロコシの実
本命トウモロコシの花粉用に栽培していたトウモロコシ。うまく受粉できた実は、受粉後何日と記録していません。先っぽをめくってみたら。なんか良さそうなので、明日にでも収穫してみようかな。 ちなみに、9号ス...
-
ミニトマトダメです
バイオレットなのに、これ以上紫色に着色しません。 この色のまま、しわしわになってグジュグジュになってしまう。 水耕栽培の方は、暑さで着果不良となっており、本日培養液の供給を止めて撤収しました。
-
オクラ収穫
収穫物はナスの投稿参照