新着投稿
-
今日の収穫
水不足で曲がりキュウリが多いです スーパーに地元の野菜売場があって そこにも曲がった物とか先細りの キュウリが売っていました 農家も水不足なんだね
-
サボテン花
いつもなら夜咲くにに今日は、朝から咲いていました なぜなんだろう!
-
初収穫
6/4着果のピノガール、積算温度800度を超えたので、ちょっと早いけど収穫しました。 割と重めの2.9kgも少しスが入ってました。 冷やす前に少しだけ食べてみましたが、割と甘かったです。たぶん...
-
今日の昼食
今日の昼食 フィレンツェとこどもピーマンの煮浸し トマトとエンサイの炒め物 画像はありませんが、ジャガイモ(ぽろしり)と鶏肉の煮物 菜園行った後、軽く仮眠して作ったよ エ...
-
7/6 コリンキー収穫、ついでに皮むきした紫えんどう
収穫の続きです。 コリンキーを2つ程収穫しました。 本当はもっといっぱいあります。 自転車なので2つが限界。サラダ南瓜だから小さめで採らなきゃいけないんですが気づいたら普通サイズになってます。。...
-
7/6 インゲン、ズッキーニ、きゅうり収穫
収穫の続きです。数日ぶりの収穫だったのできゅうりやズッキーニが祭りだわっしょいです(^◇^;) ズッキーニは市民農園の隣の区間の人、農園向かいの方にもお裾分け。 きゅうり、いんげんは農園向かい...
-
パンに挟んで!
昨日収穫したアロイトマト、朝ご飯にパンに挟んで食べました。 ちょうど桶栽培のクレソンもいっぱい繁っていたので一緒に! 「アロイ!アロイ!(美味しい!美味しい!)」と叫ぶほどではなかったものの、ちょ...
-
6月19日です。2回目の定植
すでにおおまさりは定植済みなのですが、写真も記録もないねえ。 これは、おおまさりではなく、ナカテユタカだと思いますが、苗床から抜き取って、まさに植えようとしている写真です!! 問題は、植えた後の写...
-
ほれまるを植えました。
とうもろこしを撤去して、しばらく置いてあったハウスに、ほれまるを植え付けました。 マルチ無しの栽培です。 昨年育てたイエローミミのこぼれ種が発芽し、育ってきたので一緒に植えましたよ。 今...
-
6月19日さつまいもです
まだ遮光ネットをしています。 マルチと遮光ネットでかなり良い感じに育ってます。 こうしてやると、根張りが良いように思うなあ。 葉っぱがかなり食害にあってます。一度防除が必要かなあ・・悩ましい...