新着投稿
-
今日収穫した野菜
今日収穫した野菜 ・アイコ ・キャロルセブン ・シシリアンルージュ ・チョコアイコ ・シンディーオレンジ ・千両二号 ・筑陽ナス ・ウータンフィレンツェ ・黒光りしたチ●コ付きく...
-
追肥しました!
万願寺唐辛子を収穫していたら、実の先端が茶色く変色してました 唐辛子の尻腐れ病です まだ軽症なので、カルシウムを含んでる発酵鶏ふんを追肥の肥料として使いました これで様子見します ...
-
予想外
桃太郎さん、1番大きいのから赤くなるのかな~って思ってたら、予想外の実から赤くなってきました。 昔はちょっとお高いトマトだった桃太郎さん、食べるのが楽しみです(^∇^)
-
2回目の追肥
逆さ植えしたサトイモ(ウーハン・味間芋・スーパー産) 2回目の追肥をしました 使った肥料はペレットタイプの発酵鶏ふんとリンカリ肥料
ブルーリーフさん 奈良伝統野菜・里芋「烏播(ウーハン)」栽培 1586日目 2022-07-04 11:19
いいね! コメント -
ムカゴが付きました
短形自然薯「姫神芋」 ムカゴが付きました
ブルーリーフさん 短形自然薯「姫神芋」ムカゴから育てる 484日目 2022-07-04 11:12
いいね! コメント -
なんとか生きてる
食用菊「もってのほか」 連日の酷暑が続いてましたが、なんとか生きています 輸送中のダメージは無くなりましたが、あまり成長してないような気が… 戻り梅雨で大きくなって欲しいです ...
-
2種類のエダマメを蒔きました
雨が降り、7月に入ったので晩生の丹波黒大豆を蒔きました。60センチ間隔、2粒ずつ。 もう1種類は「うまい茶豆」という品種。今年5月の初蒔きもこの品種だったが、種袋の裏をみると7月も十分蒔けるらしい。...
-
初収穫しました!
先週の土曜日 シンディーオレンジ1個だけですが初収穫しました オレンジ系トマトの収穫するタイミングがわかってない 見た目なんか美味そう シンディーオレンジ以外にトマトいろいろ収...
ブルーリーフさん チョコアイコ・ロッソナポリタン・シンディーオレンジ・キャロルセブン 152日目 2022-07-04 11:00
いいね! コメント -
【祝】ゴーヤの収穫
水耕栽培のスーパーゴーヤを一本収穫しました。 これから収穫ラッシュが続きそうです。
-
土寄せ
この時期枝豆は開花しているものが多く、この雨はありがたい。 写真の畝は、一週間ずつずらし蒔きの第6弾。本葉が数枚出てきたので土寄せをしました。