新着投稿
-
ミニキュウリ追加で1本収穫
明朝まで待っても良かった
-
2個収穫
1日で結構大きくなった
-
種から植えたアルモノワールを植え替えました
種から植えたアルモノワールを植え替えました。有機肥料も与えました。 弱ってる感じです。2株はルーツポーチに。
ユタさん こどもと同じ年齢のぶどう苗木、アルモノワールとビジュノワール、選抜山ぶどう 571日目 2022-06-26 18:07
いいね! コメント -
ツワブキ(ホタル)を挿し葉しました。
・知人から貰ったツワブキ(ホタル)を挿し葉しました。うまく付くといいな。
-
初物
今季の初収穫をしました。3月播種だとこの時期になるようです。苗作りがうまくいかなかったので、プランター二つ分だけです。採りたては美味いですね
-
立体栽培の様子
小玉スイカとメロンは立体栽培で作っています。 親蔓から出た小蔓を支柱に1本ずつ誘引し天井まで来たら折り返して また支柱にくくっています。これはすごく整枝しやすいです。 >子づるの8枚目までの...
nenndosituさん メロン 1日目 2022-06-26 16:41
いいね! コメント -
水なす 収穫始まる
しかし暑いなー。まだ6月ですけど。 大中小取り交ぜ全てJA茄子漬の素で仕込みました。
nenndosituさん ナスたち 1日目 2022-06-26 16:33
いいね! コメント -
莢音、丹波黒 定植
殺人的な熱波が収まらずセル育苗で枯れ始めたので 早朝の涼しい時に一気に定植しました。 莢音は2条千鳥で30か所、丹波黒は2条で20か所くらいです。 タキイが北側、ニチノウが南側で(草丈の差 ※...
nenndosituさん エダマメ 1日目 2022-06-26 16:31
いいね! コメント -
Mr浅野のけっさく 収穫始まる
赤くなってきました。
nenndosituさん Mr浅野のけっさく、フラガール オレンジ 1日目 2022-06-26 16:27
いいね! コメント -
グリンスター、島オクラ(緑)初収穫
毎年のことですがオクラは難しいです。 特に苗を作って早植えすると大概失敗します。原因は虫に食べられたり 活着するまでに枯れたりがほとんど。暑くなってから種まきすればすごく 簡単にできるのに。グリ...
nenndosituさん エメラルドとヘルシエ おまけでグリンスター 1日目 2022-06-26 16:26
いいね! コメント