新着投稿
-
4月12日 ロメインレタス 追加植え付け
レタス類に4か所植え付け出来る空間がありましたので ロメインレタス苗の植え付けを行いました!
-
ハウスの中のいちじくに実がついてたよ
去年だったかな? ハウスの中に挿し木をしたのは。 今年は葉っぱが出るとすぐに実がついたよ。
うーたんさん うーたんファームの2019 イチジクやるよ 2106日目 2025-04-12 20:25
いいね! コメント -
4月12日 サトイモ畝 畝整備途中まで
前回作業の続き・・ 終了したミニキャベツを廃棄 元肥と耕耘後、溝施肥を施し 仮畝上げまで作業を進めました! 畝整形するには少々土の水分が足らなかったため 雨待ちをしてから整形後植え付けまで一気...
-
おかわかめはどこでも育つ
新天地をお返しする際、少しだけムカゴを連れてきた。 育てる場所が無いので土の入った鉢の上に転がしておいたら・・・ 春になったらちゃんと芽吹いて葉っぱを広げています。 ほんとコロンと転がしておいた...
-
4月12日 サニーレタス 収穫
サニーレタスを収穫しました→自販機販売用
-
4月12日 小カブ 収穫
小カブを収穫しました→自販機販売用
-
桜とチューリップに誘われて
桜とチューリップの時期は花に誘われ連日のおでかけです。 こちらもまた恒例の奈良県の馬見丘陵公園です。 桜は半分ほど葉桜になっていましたがチューリップは満開・・・と言いたいところですが今年は開花時期...
-
まき直し
種まきした枝豆が発芽しない。 もしかしてと思い、ネットで調べる。 エダマメを種まき前に水に浸けることは不要。 腐敗する可能性がある。 あ、これはダメだわ。 掘り返してみたが、全く...
-
雪解けて
枯れてしまったのもありますが 生えてきました。 収穫できるようになるにはもう数年かかるかな。
-
佐土原の様子
佐土原ナスはよい感じです。 1株目は15cmくらい、幹もしっかりしてきました。 追加の2株目はまだまだ小さいですが、丸い本葉も生えてます。 追加のフィレンツェは2株生長中。 トマトと思った...