2014 千両二号ナス苗
終了
失敗

読者になる
千両二号 | 栽培地域 : 兵庫県 神崎郡福崎町 天候 | 栽培方針 : 自然栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : ハウス栽培 | 栽培面積 : 0.1㎡ | 種から | 48株 |
-
観察
植えるのがかなり遅くなり、とりあえず植えただけのようなナス。 苗が大きくなる前に花がついてしまいましたが、雌花が雄花より短い。典型的な栄養不足です。
29.7℃ 25.1℃ 湿度:71% 2014-07-20 117日目
-
観察
ついたようです。
32.2℃ 24℃ 湿度:58% 2014-07-12 109日目
-
やっと定植
植えるところがなく、仕方なしに白菜をすきこんで、植え床を作りました。 草だらけで、植穴を掘るときに邪魔になるほど。 植えるときに適当に集めた草は、ナスの根元においておきました。
28.8℃ 23.3℃ 湿度:63% 2014-07-02 99日目
-
観察
大きくなってきました。
27.3℃ 20.6℃ 湿度:76% 2014-06-06 73日目
-
観察
すこし大きくなったみたいです。 角っこの水遣りしにくいところが枯れあがりそうになっていました。
27.5℃ 20.7℃ 湿度:71% 2014-05-30 66日目
-
移植
ちょっと大きなポットに移し替えました。
23.5℃ 15.2℃ 湿度:68% 2014-05-24 60日目
-
観察
出そろいました。
19.3℃ 10.5℃ 湿度:44% 2014-04-19 25日目
-
発芽
発芽はじめました。
17.9℃ 8℃ 湿度:57% 2014-04-08 14日目
発芽 -
種まき
購入種をまきました。
17.7℃ 12.2℃ 湿度:55% 2014-03-25 0日目
種まき
- 1