-
やはりスカスカ
もう、スカスカ。
上ばかり目指すから…
今日は花芽を摘み取りました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-04-23 87日目
-
ひょろひょろ
なんかひょろ長くなってきた。
茎はけっこうしっかりしてるけど、全体的にひょろひょろの印象。
下の方は相変わらず黄色いし。
あんまり食べる気しない感じになってきた。
元気に育つようになればいいな。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-04-14 78日目
-
虫?卵?繭?
したの方の黄色い葉が増えてきたので、摘み取りました。
下の方がスカスカになってきたな…と思って見てると、根元に白いものが。
なにこれ虫?繭っぽいけど…
まさかこれが原因で葉っぱが黄色くなったの?
動く様子がなかったので、ちょっと様子見...
21.7℃
8.3℃ 湿度:60% 2014-04-09 73日目
-
黄色の葉
ルッコラは上を目指します。
下の方には黄色い葉が増えてきたんだけど、これは摘み取った方が良いのか?
栄養不足?日光不足?
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-04-07 71日目
-
花芽は摘み取った
花芽がいくつか出てきてたので摘み取りました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-04-01 65日目
-
未収穫
結局、まだ収穫してません。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-03-31 64日目
-
青々
上を目指す。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-03-29 62日目
-
また伸びた?
また食べ頃を迎えそうだ。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-03-28 61日目
-
ワサワサ
買って来た時から寒い日も成長し続けて、相変わらずのワサワサ。
花が付きそうになったらすかさず摘み取る。
この間一回だけ収穫祭して、サラダにして食べました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-03-27 60日目