メロン(ニュー) 2014.03.30〜
終了

読者になる
メロン-品種不明 | 栽培地域 : 群馬県 前橋市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 15㎡ | 種から | 5株 |
-
終了
一週間くらい前に撤去しました。収穫した実は熟していなかったものが多くて、追熟しても甘みはほとんどありませんでした。来年はプリンスと、もっと大きくなるメロンに挑戦します。
32.7℃ 21.4℃ 湿度:56% 2014-07-29 121日目
-
収穫
実にヒビ割れが出来る前に、柔らかくてなってしまったので収穫しました。味は爽やかな甘さでした。完熟するまでツルを元気に保たないとダメなのかな。
24.7℃ 21.3℃ 湿度:90% 2014-07-18 110日目
-
成育状態
少し白くなってきてるものもあります。収穫はもう少し先になりそう。
26.9℃ 23.7℃ 湿度:70% 2014-07-13 105日目
-
ポツポツと
実が付いてます。ほとんど虫が受粉させてくれたもののようです。プリンスメロンの雌花に比べると少し大きいので受粉しやすいようです。
28℃ 17℃ 湿度:69% 2014-06-26 88日目
-
ツルぼけかな?
なかなか花が咲かなかったのですが、やっとポツポツ咲き始めました。肥料が強過ぎたのかな?同じトンネル内のプリンスは問題なかったのだけど。
31.8℃ 16.5℃ 湿度:41% 2014-06-15 77日目
-
順調
だいぶ大きくなってきました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-23 54日目
-
定植
まだ早いかもしれないけど、2日前に定植しました。
23.4℃ 11.3℃ 湿度:36% 2014-05-10 41日目
植付け -
ゆっくり
大きくなってるようです。定植はまだまだ先のようです。
24.8℃ 9.3℃ 湿度:39% 2014-04-25 26日目
-
双葉
ポットに移植して順調に成長中。でもやはり小さいなぁ。
12.3℃ 4.3℃ 湿度:43% 2014-04-06 7日目
-
発芽作業開始
ニューメロンの栽培開始。先ずは発根させます。
15℃ 10.1℃ 湿度:74% 2014-03-30 0日目
- 1