2014長芋のパイプ栽培
終了
成功

読者になる
ヤマイモ-品種不明 | 栽培地域 : 千葉県 市川市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 33㎡ | 種から | 5株 |
-
パイプ全部掘り上げる
パイプに綺麗に入っているのと、種芋が伸びたのか、二股にパイプを逸れた物は掘り出すのに苦労しました。
17.6℃ 8.5℃ 湿度:53% 2014-11-15 224日目
(0 Kg) 収穫 -
試し掘り
5ヶ月振りのUPです。今まで余り変化が有りませんでしたが、一番上の1本の葉が黄ばんで来たので試し堀りしました。パイプの半分近くまで伸びて居ました。
21.5℃ 16.3℃ 湿度:91% 2014-11-02 211日目
(0 Kg) 収穫 -
蔓の葉が?
昨年の自然薯のムカゴから伸びた蔓の葉にくらべ小さい気がします。
24.9℃ 17.8℃ 湿度:91% 2014-06-09 65日目
-
蔓がネットに絡まり始めました。
蔓がネットに絡まり始め長い物は、1m近く伸びてます。
19.2℃ 15.8℃ 湿度:81% 2014-05-05 30日目
-
ネットを張りました。
支柱を立てネットを張りました。
15.9℃ 8.6℃ 湿度:49% 2014-04-13 8日目
-
長芋植え付け
初めての長芋のパイプ栽培
13.5℃ 8.8℃ 湿度:50% 2014-04-05 0日目
耕起
- 1