ワイルドストロベリー育成記録 (四季なりイチゴ) 栽培記録 - よき
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > いちご > 四季なりイチゴ > ワイルドストロベリー育成記録

ワイルドストロベリー育成記録  栽培中 読者になる

四季なりイチゴ 栽培地域 : 東京都 西多摩郡瑞穂町 天候 栽培方針 : 自然栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 室内 栽培面積 : 0.1㎡ 種から 1
  • 水遣り

    あとそろそろ肥料でもあげようかなー。 2月の真ん中くらいにでもやろ。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-01-29 299日目

    水やり

  • 結果

    植え替えに成功したいちポットだけは六郷撥に移植され今現在順調に生きて冬支度をすましロゼット状になって冬を満喫しております。 頑強なものしかわたしは育てられないんだなと実感した一年でした…。

    10.9℃ -0.5℃ 湿度:36%  2015-01-18 288日目

  • 花?

    か、これは? 葉の横から飛び出ていて、本来のいちごの花芽のつき方と全然違う…《゚Д゚》 ワイルドストロベリー初開花となるか? そういえば、ひとつだけ植え替えがうまくいった。 なんとか乗り越えてくれてみたいなので、この...

    26.6℃ 20.9℃ 湿度:82%  2014-06-24 80日目

  • ポット上げした子は

    ひとつを除いて全滅… ごめんよ、傷つけてしまったんだね私は…(つд⊂) しかし飽きるこなくまたじょじょに植え替えを決行。 ワサワサを一刻も早くどうにかしたいのに、小さな鉢はもはや森。 どうしたことか。

    19.2℃ 17.7℃ 湿度:93%  2014-06-07 63日目

  • うーん

    試験的に植え替えを行っているけど、5株中3株かれちゃった。 残念(´・ω・`) まだ種も苗もあるからいいけど、なんか申し訳ないごめんよ。

    28.9℃ 20.4℃ 湿度:70%  2014-06-03 59日目

  • 半分植え替え

    あんまりにも大きくなったので、五株植え替え。 あとの子たちは枯れてしまった時のためにまだ小さい鉢のままです。ごめんね。 おおきくなあれ。

    22.8℃ 13.5℃ 湿度:71%  2014-05-22 47日目

    植付け

  • ほんとに。

    植え替えしないとやばい。 こっちもわさわさ。 しかし鉢も何もないし、場所もないし・・・ とりあえず出窓に置いてある芽が出なかったポリポットを片付けるかな。 そしてまたふやそう。 しかしひとつ気になるのは葉の縮れ。 な...

    25.7℃ 17.4℃ 湿度:61%  2014-05-19 44日目

    水やり

  • まいった。

    ワイルドというだけあって、ほんのちょっと目を離した隙にどんどん大きくなってきているΣ(゚д゚lll) そうそうに移し替えを考えなくてはならなくなってしまった… どうやって植え替えようか。

    21.9℃ 17.9℃ 湿度:69%  2014-05-15 40日目

    水やり

  • どんどん大きくなっちゃって…

    場所が…土が足らん!!  しかしどれくらいの大きさになったらポリポットに移せばいいのだろうか。 まだまだ小さいし、でもおおきくなってしまったら植え替えが大変だし。。。 質問してみようかしら。

    25.3℃ 17℃ 湿度:34%  2014-05-11 36日目

  • 順調すぎてどうしよう…

    あきひめと違い、勢いよく葉っぱを伸ばしてきたワイルドちゃん。 土のほうがいいのかしら、元気良すぎて困るわー。。。 とりあえずもうちょっと大きくなってきたら、ひと株ずつ分けてあげようかな。 あきひめ全滅だったらどうしよう。。...

    20.7℃ 16.7℃ 湿度:71%  2014-05-05 30日目