クナウティア
終了
失敗

読者になる
マツムシソウ-品種不明 | 栽培地域 : 愛知県 豊田市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 5株 |
-
終了。
いつの間にか消えてました。。。
25.9℃ 19.8℃ 湿度:74% 2014-10-02 178日目
-
再度定植。。
前回、5月下旬に地植えしたものは全部消えてしまいました…。 もしかしたら、5月下旬は早すぎだったのかもしれません…。 私が以前住んでいた暖地の平地ではそんなわけないんですが。 ここはちょっと…平地とはやっぱり気候がなんか違う気がするん...
33.4℃ 23.5℃ 湿度:75% 2014-07-08 92日目
植付け -
定植
まだ本葉が2枚出たところですが、地面に直接植えつけました。 牛糞堆肥とマグアンプKをすき込んであります。 【今日の庭の温度 最高22℃ 最低10℃】
25.4℃ 15.2℃ 湿度:65% 2014-05-20 43日目
植付け -
発芽
発芽しました(^^) 【今日の庭の温度 最高22℃ 最低7℃ 湿度60%(15:30頃)】
22.9℃ 13℃ 湿度:62% 2014-04-28 21日目
発芽 -
種まき
去年自家採取でいただいた種です。 親はアルベンシスという品種。 タマゴのパックの空き箱りようで底から吸水。
16.8℃ 3.4℃ 湿度:43% 2014-04-07 0日目
種まき
- 1