-
チャイナチェリーの様子
花が散ってずっと放置気味だった
地植えのチャイナチェリー。
バラの奥の庭のすみにあるから
中々、辿り着かない(^^;;
そんなチャイナチェリーさんが
たわわに実りました。
28.4℃
19.7℃ 湿度:76% 2014-07-06 582日目
結実
-
チャイナチェリーの様子
少しずつ大きくなっています。
30.7℃
14.3℃ 湿度:56% 2014-05-14 529日目
結実
-
実らしくなって来た
チャイナチェリーの小さな実が
少しずつ サクランボらしくなって来ました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-01 516日目
結実
-
チャイナチェリー結実
小さいけどチャイナチェリーが結実。
サクランボの赤ちゃんです。
22.5℃
11℃ 湿度:63% 2014-04-22 507日目
結実
-
鉢植えのチャイナチェリー
うちにあるチャイナチェリーは
2株です。
1つは地植えしてある物と
1つは鉢植えです。
樹高がコンパクトだから
鉢植えにしたり寄せ植えしても
可愛いんです。
実は先月までは3株ありました。
お世話になった方の
定...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-04-12 497日目
水やり
-
満開✨
地植えして2度目の春…
チャイナチェリーが満開になりました。
チャイナチェリーは
一才ニワザクラ
一重ニワザクラとも呼ばれています。
樹高もコンパクトで樹形はブッシュ
花が終わり初夏には可愛い
サクランボが実ります。
自家受...
21.1℃
7.6℃ 湿度:47% 2014-04-09 494日目