渡辺農事キャンペーン6/19雌花-あまいんです-トウモロコシ
終了
成功

読者になる
渡辺農事キャンペーン-あまいんです-トウモロコシ | 栽培地域 : 東京都 練馬区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 3㎡ | 種から | 3株 |
-
おいしい~\(~o~)/
ちゃんと実も入っていたし、粒ぞろいっ\(~o~)/<完>
29.7℃ 23.5℃ 湿度:84% 2014-07-10 91日目
-
収穫しました~\(~o~)/甘くておいしい~☆彡
29.7℃ 23.5℃ 湿度:84% 2014-07-10 91日目
-
早く食べたいな~♫♬
27.3℃ 20.7℃ 湿度:76% 2014-06-30 81日目
-
あら、もう一つヤングコーンができていたので収穫☆彡
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-06-26 77日目
-
ヒゲがちょっと茶色っぽくなってきたね。。。ちゃんと受粉したかな?
26.6℃ 20.9℃ 湿度:82% 2014-06-24 75日目
-
残り2つのヤングコーンを収穫☆彡莢ごとチンしてからいただきました♫♬
莢ごとチンっ☆彡お仲間に教わった方法。 剥くときあっつあつで大変だったけど、甘くておいしい\(~o~)/<完>
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-06-23 74日目
-
上の莢を残して、下の莢はヤングコーンとしていただきます☆彡
わーい\(~o~)/ヤングコーンも自分で収穫するのは初めて♫♬ 絹糸が出たらすぐに採っていいそう。主軸を折らないように、採ります! 莢のままチンして蒸して食べるのが美味しい、と教えていただいたけど・・・すでに半分むいてしまってい...
27.7℃ 22.6℃ 湿度:73% 2014-06-21 72日目
-
雄穂をとって大胆に受粉したつもりだけど・・・
雄穂を全部とったら、お仲間さんにまだ早かったでしょう、と言われてしまった。。。<完>
27.7℃ 22.6℃ 湿度:73% 2014-06-21 72日目
-
雄花を1つとって、受粉・・・初めての栽培は新発見の連続(*≧∀≦*)
雌花ってベタベタしてるんだ~! 雄花の花粉ってちょっとした振動でパ~って飛び散るんだ~! 雄花を1本だけとって受粉したけど、もっと大胆にすべきなのかな?<完>
27.9℃ 22℃ 湿度:65% 2014-06-20 71日目
-
株元がマングローブみたいになってるっ?!
27.9℃ 22℃ 湿度:65% 2014-06-20 71日目