えだまめ イベント
終了
成功

読者になる
渡辺農事キャンペーン-おいしい枝豆とれました-エダマメ | 栽培地域 : 愛知県 知多郡武豊町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 3人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 5株 |
-
虫に出会えず
これだけ食べられても、 未だ虫を発見できず。 葉は増えています。
29.8℃ 16.2℃ 湿度:58% 2014-05-28 48日目
-
葉
すごい勢いで食べられます。 実がなってものこ状態だったら…。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-27 47日目
-
虫交替
丸い穴をあける虫から、 びりびりにする虫になりました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-26 46日目
-
成長
成長していますが、 以前と違う虫が発生しているようで、 食べられ方がかわりました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-25 45日目
-
蕾
蕾の様子が日に日に変わっています。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-24 44日目
-
花
蕾らしきものが目立っています。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-23 43日目
-
犯人捜し
こちらをちぎった犯人は見つからず。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-22 42日目
-
葉
写真は撮りませんでしたが、 夜の間に二枚切り落とされました。 悲しいです。 ヨトウムシでしょうか。 本日は夜虫退治に行きます。
22.8℃ 14.8℃ 湿度:76% 2014-05-21 41日目
-
ぐんぐん
一本だけ成長が目覚ましいです。
25.4℃ 15.2℃ 湿度:65% 2014-05-20 40日目
-
葉
葉が増えています。
26.6℃ 14.7℃ 湿度:49% 2014-05-19 39日目