茄子
終了
成功

読者になる
ナス-品種不明 | 栽培地域 : 兵庫県 芦屋市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 5人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 20㎡ | 苗から | 2株 |
-
台風でも花が落ちてない!
更新剪定が遅くて間に合わないかと心配したけど花が咲きました! 台風で花がちょっと痛んでしまったけど収穫出来ると嬉しいな゚・✿ヾ╲(。◕‿◕。)╱✿・゚:✲:ワァ~イ♬♫♬
20.8℃ 15.1℃ 湿度:60% 2014-10-14 188日目
-
感激の晩御飯♪
今日は、 キュウリと茄子とトマトを収穫!(なんとキュウリは28cm 涙…) そして、庭友さんがジャガイモを送って下さったので、ポテトサラダを作りました!自家製お野菜ばかりで作ったポテトサラダ❤︎ ジャガイモを割ったら黄色!黄色が...
27℃ 19.1℃ 湿度:68% 2014-06-19 71日目
-
収穫
1番大きなナスを1本収穫。135mmありました♪ 今日の晩御飯は茄子ご飯にします(≧∇≦)
24.2℃ 20.3℃ 湿度:68% 2014-06-18 70日目
(0 Kg) 収穫 -
茄子らしくなってきた
茄子っぽくなってきましたヽ(^。^)ノ 3日でこんなに大きくなるなんて! 庭に出るだけで嬉しくてたまんない感じですヽ(^o^)丿 ニンニク木酢液。。。 昨日まいたけど、明日肥料やっても大丈夫かな?!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-06-10 62日目
-
収穫1番になるか。。。
もしかして、ちょっと花の根本?が膨らんでる気がする。 ひょっとしてこれは実がなるのか。。。 茄子が1番早くに収穫できるかもしれない! 肥料とかぜんぜんあげてないから来週の休みにあげる。 茄子が1番大好き!いっぱいなってね(^...
26.4℃ 20.4℃ 湿度:80% 2014-06-07 59日目
-
花!
花が咲きました。ちょっと大きくなりました!
30.2℃ 21.5℃ 湿度:69% 2014-05-31 52日目
-
枝を取りました
下の方の枝を取りました。3本だけ枝を残すそうです。これを摘心っていうんだっけかな? 枝を取る時にトマトのページを見たらハサミのばい菌が付くから手で取るとなっていました。手で取ったら、枝がボロボロになりました(T_T) ちょっと寂...
22.8℃ 17.1℃ 湿度:64% 2014-05-21 42日目
-
マイペース
私と同じでマイペースな苗。のんびり成長\\(//∇//)\\
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-20 41日目
-
花取り、枝取り
花を取って、そして下から順番に3つずつ枝を取る。ふと。。間違ってるかと不安になる。でも、もう左の苗は3枚。右も2枚も取った後。。 取り敢えず、右の苗は下の枝を2つだけ取る。。大きな葉が1枚。取るの?!
20.6℃ 16.4℃ 湿度:70% 2014-05-12 33日目
-
距離を取る
茄子の距離をもう少し開けないといけない。 朝早くから庭をウロウロしてたのに忘れた(; ̄O ̄)帰ったらしようと思う。 でも移植するとかなりの確率でダメになってるから心配。 よく見たら花が付いてた(๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-14 35日目
開花
- 1
- 2