- 
	    雨・・・・
	    
雨がーつづくー!
で、水浸し状態。
とりあえず屋根のあるところに移動はしたけれど。
相変わらず葉っぱはくるりんちょ。
でも、根っこをブチッと分解してやったバジルはなぜか元気。
そーだよねー常に水があ...
	    
 
	    
	    	    	    
  20.8℃ 
13℃ 湿度:92%  2014-04-30 23日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    やっぱり元気ない
	    
接ぎ木苗はまだマシだけど、
なーんか元気ないのよね。
特に自根苗なんて、なんて弱々しい・・・・
	    
 
	    
	    	    	    
  22.9℃ 
13℃ 湿度:62%  2014-04-28 21日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    植え替え
	    
どーみても浅そうだったので
ダイソーで200円だった10号鉢に植え替え~!
(接ぎ木苗。自根苗は8号鉢)
大きいバジルは自根苗に譲り、
芽の出たばかりの小さいバジルを道連れに。
元気なかったのは浅い...
	    
 
	    
	    	    	    
  22.4℃ 
9.4℃ 湿度:54%  2014-04-24 17日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    花が咲くも
	    
花は咲いたけど、
なんだか元気がないよ。
あとから買ったミニトマトのアイコのが元気な気がするし。
どーなのかなぁ
	    
 
	    
	    	    	    
  22.4℃ 
9.4℃ 湿度:54%  2014-04-24 17日目
        
   開花 
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    蕾だ。
	    
まさか?と思ってたけど
まだ30センチくらいの丈なのに
蕾がついてたー!
なんか、すでに、咲きそうだね。
でも、花芽を摘むとかはどこにも書いてないから
とりあえず放置します☆
どーなるんだ...
	    
 
	    	    	    	    
  15.1℃ 
10.5℃ 湿度:95%  2014-04-21 14日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    マイナスドライバー
	    
トマトの支柱を立てようと思ったら、
立てたい場所から芽が出てた。
この、マイナスドライバーを差し込みたくなるような芽は、
バジルさんですね!
いいねーいいねー。
てか、セルトレイのバジルはまだひとつ...
	    
 
	    	    	    	    
  19.9℃ 
13.2℃ 湿度:71%  2014-04-18 11日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    植えました
	    
ミニではないトマトは初めての栽培です。 
ホームセンターで、接ぎ木苗270円ほど、普通苗73円で売っていました。
こちらは、ひとつのプランターに2本植えるつもりだったので、
比較のためもあり、一つずつ購入しました。
...
	    
 
	    	    	    	    
  16.8℃ 
3.4℃ 湿度:43%  2014-04-07 0日目
   植付け