栽培記録 PlantsNote > キュウリ > キュウリ-品種不明 > 今年も豊作?5度目のキュウリ
本葉がでてきています。(・∀・)
20.1℃ 13.1℃ 湿度:72% 2014-05-05 24日目
やっぱり9株から増えません。 今年はこの9株でいってみようと思います。(・ω・)ノ
29.2℃ 12.8℃ 湿度:45% 2014-05-03 22日目
GW の終わりには、売ってる苗みたいになっていて、 植え付けられると思ったのですが、ちょっと無理っぽい。 現在9株。 12株くらい育てたかったんだけどなあ。 この9株を大事に育てようっと。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-01 20日目
去年あまった種ですが、 22粒まいて、今のところ9粒発芽してるみたい。 目標12株なんだけどなあ。 がんばれ!
23.2℃ 10℃ 湿度:54% 2014-04-28 17日目
8つくらい芽がでてます。
26℃ 11.1℃ 湿度:49% 2014-04-26 15日目 発芽
5つ発芽してました。
25.3℃ 9.2℃ 湿度:51% 2014-04-25 14日目 発芽
あとすこし!
23.1℃ 9℃ 湿度:45% 2014-04-23 12日目
ちょっと土を除いて確認。 そしたら、茎になるだろう部分を発見しました! あと少しですね。
15.3℃ 9.4℃ 湿度:75% 2014-04-21 10日目
先日土が盛り上がってる!と言ってましたが、 その盛り上がりも雨で消えてしまい。 発芽がまだ見られません。 でも、まあ数日中には発芽しそうな予感。
18.3℃ 6.2℃ 湿度:62% 2014-04-19 8日目
まだ芽は出てきませんが、 ところどころ盛り上がってました。 写真で・・分かるかな。 このひび割れた起伏の下から間もなく芽が出てくるはず。
23.8℃ 10.3℃ 湿度:49% 2014-04-17 6日目
Miyuki さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote