おいしい枝豆とれました (渡辺農事キャンペーン-おいしい枝豆とれました-エダマメ) 栽培記録 - パンダ丸
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > イベント > 渡辺農事キャンペーン-おいしい枝豆とれました-エダマメ > おいしい枝豆とれました

おいしい枝豆とれました  終了 成功 読者になる

渡辺農事キャンペーン-おいしい枝豆とれました-エダマメ 栽培地域 : 大阪府 門真市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 種から 2
  • 支柱

    ちょっと風が吹くだけでも、大きく揺れるので支柱を立てました。

    26.1℃ 16.9℃ 湿度:72%  2014-05-20 39日目

  • 背丈が伸び

    葉もたくさんついてきました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-10 29日目

  • どんどん

    大きくなってきましたが、ちょっと不安定です。特に支柱は必要ないって書いてたんですけど。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-06 25日目

  • 定植

    ポリポットからプランターへ定植しました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-05 24日目

    植付け

  • そろそろ

    植え替えかな。20cmぐらいの大きさになりました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-03 22日目

  • 遅れていた方も

    成長が遅れていたもうひとつの方も すくすく育っています。

    23.1℃ 14.8℃ 湿度:74%  2014-04-30 19日目

  • こちらも急成長

    日に日に目に見えて大きくなってきました。

    24.3℃ 13.8℃ 湿度:51%  2014-04-27 16日目

  • やっと

    芽らしい姿になりました。

    26.4℃ 13.4℃ 湿度:60%  2014-04-26 15日目

  • パカッと分かれてきました

    発芽して先が分かれてきました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-04-24 13日目

  • にょきっと

    頭が重たそうです。 でも力強い芽です。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-04-23 12日目

SILVER
パンダ丸 さん

メッセージを送る

栽培ノート数35冊
栽培ノート総ページ数458ページ
読者数5人