-
収穫。
第一果よりも、第二果のほうが大きくなる??と思って、
株が疲れないうちにとりあえずふたつ、収穫しました!
ししとうみたいー。
カラーピーマンと比べてるから余計にかな?
でも、可愛いサイズのができました☆
...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-06-02 53日目
-
取れない
ダメだーもったいなくて採れない!
もういいや、このまま放置で、様子みよう!
ブロッコリーが、大きくなるの待ちすぎて食べ時を過ぎたので、
こちらはしっかり見極めたいところ!
30.3℃
17.2℃ 湿度:61% 2014-05-29 49日目
-
現在の実です
3センチに近くなったけど
摘果するのかな~やだなー(笑)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-26 46日目
-
実が大きくなったけど
日に日に大きくなる~
けど、これ摘まないといけないのかなぁ(泣)もったいないなぁー
可愛いなぁ♪
26.8℃
14.8℃ 湿度:65% 2014-05-24 44日目
-
ちっちゃい実♪
ピーマンだーっ!!!♪
すごいねー綺麗な緑!
花が咲く前に枯れた過去なので、
初めての結実♪嬉しいです。
おおきくなーれ☆
25.4℃
15.2℃ 湿度:65% 2014-05-20 40日目
-
たまらず
アブラムシ?が大発生していて、
花も咲いているのに写真も撮れませんでしたが・・・・
思いきって、シャワーで洗い流してみました(泣)気持ち悪すぎる・・・
ついでに、オルトランも少しまいておきました。
こわい...
27.1℃
13.1℃ 湿度:42% 2014-05-18 38日目
-
マリーゴールド
フレンチではなく、アフリカンマリーゴールドが
いいそうなので・・・・
こちらを植えました!
アフリカンは、大きくなるみたいだけど・・・・
なんとか、ピーマンさんを守ってほしいね~♪
27.3℃
14.4℃ 湿度:50% 2014-05-14 34日目
-
花ーっ!!!
見落としてた!
花咲いてた!
わぁー、でも虫ついてる~(´・д・`)
26.3℃
12.7℃ 湿度:41% 2014-05-11 31日目
-
花芽?
あら?これはもしやもしやかな?
20.8℃
13℃ 湿度:92% 2014-04-30 20日目
-
コンパニオンプランツ
日中だけ外に出すようにしたんだけど、
コンパニオンプランツのマリーゴールドのほうが
かなり成長(笑)花が咲いた。
マリーゴールドが成長するときに、効果があるらしく
大きくなったら替えた方がいいらしい。
しか...
24℃
12.4℃ 湿度:41% 2014-04-16 6日目