猿梨
栽培中

読者になる
サルナシ-品種不明 | 栽培地域 : 神奈川県 横浜市中区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 室内 | 栽培面積 : 0.1㎡ | 途中から | 1株 |
-
ダメだった
またまた新たな葉が無くなりました。
24.5℃ 20.4℃ 湿度:84% 2015-06-14 429日目
-
なんとか
株元だけが何とか生き残ってます。
27.7℃ 19.7℃ 湿度:71% 2015-06-02 417日目
-
増えた
黄緑が増えた=新芽が増えた。
26.9℃ 18.9℃ 湿度:70% 2015-05-17 401日目
-
いまだ
新たな緑はこれだけです。
25.9℃ 17.5℃ 湿度:68% 2015-05-03 387日目
-
どうかな
新芽は増えた様子はありません。これからに期待ですね。
17℃ 12℃ 湿度:69% 2015-04-19 373日目
-
新芽みたい
カラカラな枝から、黄緑の芽が出たようです。
14℃ 4.7℃ 湿度:34% 2015-03-25 348日目
-
植え替え
ミニ盆栽として作ったのですが秋に手入れもしなかったので、思い切って今までの数倍大きい鉢に植え替えました。
10.7℃ 2.1℃ 湿度:45% 2015-03-11 334日目
-
寒いし
見ているだけで寒そうです。
13.8℃ 6.5℃ 湿度:72% 2015-01-26 290日目
-
スゴイ
新しい葉が育ってます。生命力ってスゴイ!
29℃ 23.8℃ 湿度:78% 2014-08-23 134日目
-
ハゲました
実が落ちてから葉っぱも速攻枯れ出し、2-3日留守にしている間にハゲてました。
29.2℃ 21.8℃ 湿度:85% 2014-08-12 123日目