いちご【カレンベリー】 (カレンベリー) 栽培記録 - ぴちKH
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > いちご > カレンベリー > いちご【カレンベリー】

いちご【カレンベリー】  栽培中 読者になる

カレンベリー 栽培地域 : 愛知県 名古屋市西区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.4㎡ 苗から 7
  • 3階

    売れ残り苗のハンギングも 新しい葉が出ようとしています。 ついでにですが、 ひとつ植え忘れのカレンベリーがありました・・・・ 小さかったから放置しといたけど・・・・ どーしよ(笑)

    16.5℃ 15.3℃ 湿度:87%  2014-11-09 381日目

  • 1階花壇

    花壇はさほど日当たりはよくないけど、 さすがですかね、 めちゃ元気です。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-11-09 381日目

  • 親株

    唯一残っている親株ですが 土の上に置いてあった子苗を取り去りすっきりしました。 とりあえず多少の肥料を与えましたが土はそのまま。 どうだろう、植え替えたほうがいいかなー? 根を傷つけちゃうかな。 まぁいいか...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-11-02 374日目

  • 花壇

    花壇のものは、とっっってもしっかりしてきました。 もう、あとから植えたものの何倍あるだろ(笑)

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-11-01 373日目

  • 今季、定植終了

    土とプランターが大量にあり、小さな苗も置いといたら多少大きくなるわけで。 とりあえず、菜園を縮小するとかいいながら けっこう植えました(笑) カレンベリーは ☆1階花壇(初の地植え)5 ☆3階プランター ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-10-31 372日目

  • さらに2つ

    めちゃデカの親苗が死亡(T-T)したので、 そのままカレンベリーを2つ植えました。 ほんとはもっといい苗があるんだけど、 嫁入りするかまだわからないので・・・・ 嫁入りしなかったら、そっちにしよ(笑) ほん...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-10-27 368日目

  • にんにくと植え替え

    こちらの6苗入りのほうにも にんにくを植えました。 まんなかにどーん。 同じ6苗植えの めちゃデカとアイベリーは それぞれ、マリーゴールドとネギが植えてあるので、 比較にもなりそうです☆

    23.7℃ 15.9℃ 湿度:73%  2014-10-26 367日目

  • 3階2つめ

    カレンベリーは、1階花壇に5苗、 3階バルコニーにプランター4苗を 植えていますが プランターが空いたので 6つ植えておきました(*^^*) あと、めちゃデカッのプランターにも 相席お願いしました。ひとつ...

    22.6℃ 13℃ 湿度:70%  2014-10-24 365日目

  • 太郎苗も

    次郎三郎が12コ嫁入りしたけど、まだまだあります。 うーん(((^^;) とりあえず鉢も土もあるけれど、 またウジャウジャしてしまうかしら(笑) 太郎苗はなんとなく嫁入りはさせられないので、こちらで植えてみること...

    20.4℃ 15.3℃ 湿度:89%  2014-10-22 363日目

  • 嫁入り

    さて、育苗の結果、 元気な苗は25ほどできました。 で、自分も植えて、 この中から12個嫁入りしました。 そしていくつか余ったものはどうしようか・・・・ 結局、白いイモムシに根を食べられちゃうパターンと...

    23.9℃ 11.1℃ 湿度:66%  2014-10-19 360日目

GOLD
ぴちKH さん

メッセージを送る

栽培ノート数82冊
栽培ノート総ページ数1247ページ
読者数16人

家庭菜園は9年目くらいになりますが、一戸建てに引っ越す前は日照不足で失敗続き。今も、庭はありませんが、広いルーフバルコニーを占領してプランター栽培中です。
幼稚園年長の娘と、今年2歳になる息子がおります35歳です♪