絹さやえんどう(+つる有スナップ)②(ダイソー種)
栽培中

読者になる
絹さやえんどう | 栽培地域 : 神奈川県 川崎市川崎区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 水耕栽培 | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 20株 |
-
ヒョロヒョロ、、、
ヒョロヒョロ、しながら大きくなっている様子、、、
14.2℃ 7.7℃ 湿度:70% 2014-04-20 43日目
水やり -
丈が、、、
丈が少し出てきたか、、、
17℃ 9℃ 湿度:65% 2014-04-19 42日目
水やり -
変わらず、、、
変わらず、、、
16.8℃ 8.5℃ 湿度:83% 2014-04-18 41日目
水やり -
変わらず、、、
変わらず、、、
22.2℃ 13.2℃ 湿度:65% 2014-04-17 40日目
水やり -
夕方、、、
少しづつ、大きくなってるような、、、
22.8℃ 12.3℃ 湿度:62% 2014-04-16 39日目
水やり -
液肥の減りが、、、
液肥の減りが、早くなってきたので大きくなるかも、、、
21.2℃ 10.2℃ 湿度:58% 2014-04-15 38日目
水やり -
昨日の整枝は、、、
昨日の整枝は、うまくいった様子、、、 パイプ側は成長が遅い、、、
17.6℃ 9.5℃ 湿度:39% 2014-04-13 36日目
水やり -
整枝、、、
ペシャンコになってお互い絡んでるので、、、 ただ、ネットを張れるような置き場がない、、、 転がっていた100均の網を利用、、、 風通しは良くなったはず、、、 ただ、高さが足りない、、、
18.2℃ 8.4℃ 湿度:34% 2014-04-12 35日目
-
少しづつですが、、、
隣のソラマメに絡んでる、、、 少しづつではありますが、成長はしているよう、、、 塩ビ管の中はそれ程、広くはないので根がはりづらいのかもしれない、、、
18.2℃ 8.4℃ 湿度:34% 2014-04-12 35日目
水やり -
移植後も問題なさそう、、、
移植後も問題なさそう、、、 ただ、成長は遅そう、、、
17.8℃ 7.7℃ 湿度:34% 2014-04-11 34日目
水やり
- 1
- 2