レモンの木
栽培中

読者になる
リスボン | 栽培地域 : 東京都 小金井市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 12人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 苗から | 1株 |
-
今年のレモン報告
花は全部落ちました(T_T) 葉っぱはレモン色できれいだよ(ヤケ)
21.3℃ 15.4℃ 湿度:92% 2016-05-30 919日目
-
蕾が膨らんできた
↓そして適当に切られて悲惨なことになったレモン全景。
25.1℃ 14.2℃ 湿度:66% 2016-04-26 885日目
-
久々の
レモン。ひと月くらい前に剪定をしたんですが、やり始めたら何かのスイッチが入ってしまい、バッサンバッサン枝を切ってしまいました。 どうもレモンは花芽が新梢の先に付くみたいで、枝とともに花芽も落としてしまったようです。先日確認したら蕾が4...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-04-22 881日目
-
葉っぱ伸びる
一時止まっていたが、また新葉が出始めた。 どういうタイミングで成長しているのか、いまひとつわからないなり。
31.4℃ 25.7℃ 湿度:70% 2015-08-19 634日目
-
レモン
うーん実はならんな~。 鉢植えの果樹に実がなるのは夢のひとつなんだが道は遠し。
32.6℃ 24.9℃ 湿度:71% 2015-08-08 623日目
-
夏の葉っぱが出て
少し木っぽくなってきた。 レモンは年に何回か花が咲くと聞いたが、もう今年は咲かないのだろうか。
35℃ 26.1℃ 湿度:69% 2015-08-03 618日目
-
ひさびさ更新
花が全部落ちてガックリ気味だったレモンですが、今こんな感じです。 新しい葉っぱが出てきたよう。
25.9℃ 20.8℃ 湿度:96% 2015-07-04 588日目
-
花が全部落ちた(´Д`|||)
5、60くらい花が咲いていて、今年のレモンはうはうはですな~と思っていたら、全部落ちた (´Д`|||) ンナアホナー でも、ま、本来このくらいの木に実をつけようと思ってはいけないみたいなので、今年は頑張って大きくなる方に集中してもら...
27.1℃ 16.1℃ 湿度:57% 2015-05-23 546日目
-
レモンの花が咲いた!
ばんざい!つぼみが多すぎて木のパワーが足りてないのか、途中でぽろぽろ落ちるのだ。どれか一つくらい実になりますように(-人-;)ナムー
26.8℃ 15.8℃ 湿度:61% 2015-05-08 531日目
-
まだ咲かないが
つぼみは沢山ついている。しばらく枯れ木のようだったが、つぼみと新葉でやっと果樹っぽくなってきた。
24.3℃ 15℃ 湿度:65% 2015-04-29 522日目