H26年度 トマト ホーム桃太郎(大玉)
終了

読者になる
桃太郎 | 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 0.7㎡ | 苗から | 2株 |
-
台風一過後?
台風11号の風雨の為かそれ以前のものなのか葉が枯れてしまう。まだ青い実もついているのに。実も徐々に赤と言うよりはオレンジ系の様な色付きを初めている。大丈夫なのだろうか?
27.8℃ 23.2℃ 湿度:83% 2014-08-12 96日目
水やり -
今日の収穫
本日の収穫。
34℃ 24.5℃ 湿度:66% 2014-07-22 75日目
水やり 結実 -
収穫するも…虫食い
色付きも良くこれは!と思っていたら…虫食いでした。残念!
32.5℃ 25.8℃ 湿度:66% 2014-07-18 71日目
水やり 結実 -
久しぶりの畑
台風でしばらく行けてなかった畑に。今日の収穫です。
34.5℃ 23.1℃ 湿度:64% 2014-07-15 68日目
水やり 結実 -
今日の収穫
本日の収穫
34℃ 24.9℃ 湿度:83% 2014-07-09 62日目
水やり 結実 -
尻腐れ?
なかなか大きな実にならず心配していたのですが…今日実を確認していて発見!昨年見た様な光景。これは尻腐れ?なのかな???ご存じの方はみえますか?
31.6℃ 21.2℃ 湿度:59% 2014-06-30 53日目
水やり 結実 -
わき芽かきを。
すくすくと大きくなっています。以前からわき芽は取っていたはずですが…また下の方から大きくなったわき芽発見。
24.8℃ 20.9℃ 湿度:71% 2014-06-04 27日目
水やり 結実 開花 -
開花
わき目をかきながら見ると既にいくつか開花している。
26.3℃ 15.9℃ 湿度:67% 2014-05-27 19日目
開花 -
支柱を追加
肥料袋半分で作った風防より頭を出し始めた為、風防を外し支柱を立てました。
24.4℃ 15.7℃ 湿度:61% 2014-05-22 14日目
-
徐々に
5日目 徐々に大きく。
27.1℃ 15℃ 湿度:59% 2014-05-13 5日目
水やり
- 1
- 2