⑭【ベリー】房スグリ(赤/黒カーラント)の栽培
終了
成功

読者になる
アカスグリ | 栽培地域 : 千葉県 東金市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 苗から | 2株 |
-
発芽してきた
赤黒カラント、発芽してきました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-03-26 3268日目
-
色づいてきました
赤黒房スグリが色づいてきました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-13 2982日目
-
収穫しました
レッドカラントを少し収穫しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-06-11 2615日目
-
色づいてきた
レッドカラントが色づいてきました。
24.2℃ 19.4℃ 湿度:78% 2021-06-03 2607日目
結実 -
レッドカラント結実
レッドカラントに実が着いてきた。
21.3℃ 12.6℃ 湿度:72% 2021-04-25 2568日目
結実 -
赤黒の記録
レッドカレントは花房も見えてきました。 ブラックは少し遅いです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-03-30 2542日目
発芽 -
発芽?
赤と黒 房スグリの発芽が始まりそう!
15.6℃ 12.3℃ 湿度:81% 2021-03-12 2524日目
発芽 -
剪定した
収穫も終わり株がもさもさになって狭い庭を圧迫してきたので思いきって剪定しました。剪定時期ではありません(笑)。
25.9℃ 19.8℃ 湿度:94% 2020-07-19 2288日目
-
ブラックカラントの蕾
ブラックカラントの蕾が見えてきました。
15℃ 7.6℃ 湿度:70% 2020-04-24 2202日目
発芽 -
今日の様子
赤カラントの様子
14.8℃ 9.6℃ 湿度:63% 2020-04-17 2195日目
発芽