トマト(トマト畑)
終了
成功

読者になる
ミニトマト | 栽培地域 : 宮崎県 児湯郡高鍋町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 42㎡ | 苗から | 65株 |
作業日 : 2014-05-08 | 2014-04-15~23日目 |
![]() |
除草とわき芽かき
いやー今日は気温が高かった!太陽がギラギラ!汗だく!でも少しずつやりながら目標達成しました。細かい雑草を前かきで除草。トマト畑は広いので何をするにも苦戦の大仕事になりがちです。夕方、日もかげり残りの除草、何て作業し易い気温!風が気持ち良くて最後まで達成できました。爽快!!!
そして、わき芽かき。慣れるとわき芽かきの大切さがよく解ります。トマト畑のわき芽かきはタイミング的には遅いのかもしれないけど、実が小さな茎のすぐ下には必ずわき芽があるんです。対象的に、わき芽が取れている実は大きくなっています。今日の作業によって小さい実もこれから成長してくると思います。
除草before
除草ほぼafter