ほっこり姫栽培記
栽培中

読者になる
ほっこり姫 | 栽培地域 : 兵庫県 神戸市西区 天候 | 栽培方針 : 自然栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 10㎡ | 種から | 5株 |
-
1カ月ぶりのUPです。
大きくなって土手を這い上がっていたのに、土手の草刈りで切られてしまい貧相な姿になってしまいました(泣;) まだ小さな実でしたが、ついていたのに。。。
29.4℃ 23.3℃ 湿度:85% 2014-07-08 90日目
-
虫にも負けず、、、
黄色いバケツのお陰か、虫食いもありますが大した被害もなく成長しています。 吊るしにしようか、地を這わせようか迷い中。
27℃ 20℃ 湿度:64% 2014-06-04 56日目
水やり -
黄色いバケツを置いてみました。
姫の葉っぱがボロボロにされていたので、どうしたものか?と悩んでいましたら、いささんが良いことを教えて下さいました。 さっそく言われた通り、黄色いバケツを購入して設置。 あくる日に確認すると、アブラムシ、ウリハムシや、知らない虫がプカ...
22.8℃ 17.1℃ 湿度:64% 2014-05-21 42日目
水やり -
断根後2週間目の経過観察です。
画像1、ヘタってた子も立ちあがってきました。 画像2、全員元気になりましたー(^-^)/ 画像3、今日14日はほかのカボチャと一緒にいよいよ定植です。畝はタマネギを収穫したあとにそのまま植え付けました。 ここは土中をアリの巣の...
24.9℃ 17℃ 湿度:66% 2014-05-14 35日目
水やり -
断根後の1週間の経過観察です。
画像1、3日の日はまだまだへたってはいましたが、本葉は少し元気になっている様でした。 画像2、5日は苗半分くらいはしっかりしてきました。 画像3、7日の様子ではヘタったままの苗がまだ何本かあり、ひょっとしたら駄目かもしれない。
22.6℃ 11.4℃ 湿度:47% 2014-05-07 28日目
水やり -
ほっこり姫が~!!!
断根してから、段々元気がなくなっています、心配です。(・_・、) 朝と夕方の状態をアップしました。。
22.8℃ 16.4℃ 湿度:66% 2014-05-01 22日目
水やり -
双葉が大きいので込み合っているように見えます。
本葉が出たら早く畑に移動させてあげなければ可愛そう。 双葉とは思えないくらい大きいから仕方ないけど (´・_・`)
21℃ 15.8℃ 湿度:63% 2014-04-28 19日目
水やり 発芽 -
つぎつぎと双葉がーーー!
やっと、と思っていたら、続々と発芽です。 ホッとしました。
21.8℃ 11.1℃ 湿度:46% 2014-04-24 15日目
-
誕生でーす !^○^!
やっとです。
20.4℃ 13.3℃ 湿度:75% 2014-04-21 12日目
発芽 -
タネを播きました。
ほっこり姫と品種不明(買って来て食べた分のタネ)2種類 ポットに播きました。
20.6℃ 10.9℃ 湿度:56% 2014-04-09 0日目
種まき
- 1