トマト2014(ブラックチェリー)液肥栽培 (ブラックチェリー) 栽培記録 - つんつん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > トマト > ブラックチェリー > トマト2014(ブラックチェリー)液肥栽培

トマト2014(ブラックチェリー)液肥栽培  終了 成功 読者になる

ブラックチェリー 栽培地域 : 福岡県 小郡市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 1㎡ 苗から 1
  • 脇芽苗から初収穫

    脇芽もがんばってます。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-08-07 112日目

  • 種採取したよ

    来シーズンのために、種取ったヽ(^ω^)ノ

    28.5℃ 25.2℃ 湿度:95%  2014-08-05 110日目

  • <(T◇T)>うぉ!!!

    さすが固定種トマト

    30℃ 25.5℃ 湿度:89%  2014-08-03 108日目

  • ピザにしてみました。

    わし、が作ったんじゃないけど。(#^ω^)

    31.6℃ 25.5℃ 湿度:80%  2014-07-21 95日目

  • 今朝の収穫

    ブラックチェリーは固定種で数は控えめと思っていたが、結構なっている。 房の数から推定して100っこ以上はいけそう。 ( `^ω^)=3

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-07-20 94日目

    (0 Kg) 収穫

  • 今朝の収穫

    三種とも採れた( `^ω^)=3 しかし、ブラックチェリーは完熟がわかりにくい。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-07-19 93日目

    (0 Kg) 収穫

  • も〜そろそろ

    ポロッといかないので明日まで待つ。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-07-16 90日目

  • 熟し待ち

    なかなか色着かん、待ちどおしいの〜 こんな感じで房は沢山出来ている(^ω^)

    30.1℃ 22.2℃ 湿度:82%  2014-07-13 87日目

  • 初収穫

    赤黒いので、熟し具合がよくわからん。 試しに収穫してみた。 嫁さんの感想 「うん、トマト」一言^_^; 私の感想、少し早かったかな。 まだ一個目だし、暑くなってからの果実が美味しくなるはず、昨年のアイコがそうだっ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-06-22 66日目

    (0 Kg) 収穫

  • 脇芽ですよ

    デカイのを取ってみた。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-06-22 66日目