あばしゴーヤ
終了
成功

読者になる
あばしゴーヤ | 栽培地域 : 静岡県 裾野市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 苗から | 1株 |
-
撤収作業
細かい実を収穫して、今年は終了です。 残っているグリーンカーテンはパッションフルーツです。こいつは、あと1ヶ月位は大丈夫な予定です。
28.3℃ 18.4℃ 湿度:66% 2014-09-14 148日目
-
くたびれた
ゴーヤの成長が鈍ってきました。 12、3cmのゴーヤがたくさん。 ぼちぼち終わりかな。 一緒に育てているパッションフルーツカーテンがあるので、ゴーヤを無くしてもカーテンは消えません。
30.2℃ 22.8℃ 湿度:85% 2014-09-05 139日目
-
486g
あばしも以外と大きくなりますね〜 奥のは366g
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-08-01 104日目
-
434g
受粉後19日もの。 昨日収穫した20日ものは、若干種のまわりがオレンジに熟れはじめていました。それは410g あばしは、こんなものかな。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-07-23 95日目
(0 Kg) 収穫 -
トゲトゲ
収穫410g、受粉後20日物。 手に取ると、尖った部分が痛いくらい新鮮です。 ゴーヤは寝かせちゃだめなんだろうな。 食べるまで、プチプチに包んで保管します
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-07-22 94日目
(0 Kg) 収穫 -
収獲2日の差
一昨日、受粉後17日目で採った時は、306gでしたが、本日受粉後19日の実は、394g。 2日の差は大きいですね。 まだ、中身が色づいてないので、まだ大きくなったな
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-07-19 91日目
結実 -
16日目
300g越え! あと4日位は成長すると思うので、同日受粉のゴーヤはもう少し育ててみよう。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-07-17 89日目
結実 -
豊作かな
今年もたくさん食べれそう^_^
33.9℃ 23.3℃ 湿度:76% 2014-07-16 88日目
-
台風のため収穫
もっと大きく育てたかったのですが、受粉から12日目で収穫です。 共に18cmくらいです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-07-10 82日目
(0 Kg) 収穫 -
グリーンカーテン
グリーンカーテンの役割を果たせるようになりました。パッションフルーツも混じってます。 伸びすぎて、はみ出るつるは、毎日剪定しています。 雌花は6つ受粉しました^ ^
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-07-04 76日目
- 1
- 2