豊産かぼちゃ
終了
成功

読者になる
豊産かぼちゃ | 栽培地域 : 兵庫県 神戸市北区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 9㎡ | 種から | 5株 |
-
お⁈
昨日の風雨がひどかったので朝一番から畑に確認しにきたが、みな無事やった \(^o^)/ 豊産かぼちゃを見てみると、赤ちゃんかぼちゃが出来てる! 初収穫出来るかな?
24.7℃ 17.3℃ 湿度:75% 2014-05-27 38日目
結実 -
グングン!
ツルがドンドン伸びて、グッと大きくなってきた!本を読むと、親づるを止めて、子づるや孫づるを伸ばせとあるが、どれを止めたらええんかな?
25.3℃ 19.6℃ 湿度:70% 2014-05-25 36日目
水やり 開花 -
雌花が咲いた!
とうとう豊産かぼちゃも花が咲きました!ただ、雌花が2つだけ。しゃあないから、ズッキーニの雄花で受粉しといた。実ればええけど…
23.9℃ 15.8℃ 湿度:60% 2014-05-22 33日目
開花 -
つるが出てきたよ。
今日も早起きしたので畑に行きました。豊産かぼちゃを見てみると、つるが出てきてた。
24.2℃ 17.4℃ 湿度:73% 2014-05-20 31日目
水やり -
水やり
明日は雨の予報やけど、今日も昼はカンカン照りの予報やから、仕事前に水やりに来た。小さかった苗もだいぶ大きくなってるな!
25.3℃ 17.4℃ 湿度:56% 2014-05-19 30日目
水やり -
また大きく。
どんどん大きくなってる豊産かぼちゃ。花が咲いたら追肥しようかな。
24.4℃ 15.8℃ 湿度:46% 2014-05-18 29日目
水やり -
確認。
雨上がりの朝一番に畑に来た。かぼちゃはまた元気さが増したな!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-16 27日目
-
確認だけ。
かぼちゃも確認だけしたよ。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-14 25日目
-
確認。
雨上がりに確認しに来ると、また力強く大きくなってる。グッと株が盛り上がった気がする。いつになったら子づるが伸びてくるんやろ?
24.9℃ 16.9℃ 湿度:67% 2014-05-13 24日目
-
水やり
水やりをした。よ〜く見たら、雌花が出てきた!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-12 23日目
水やり