そのほかのめぐみ
栽培中

読者になる
その他-品種不明 | 栽培地域 : 大阪府 南河内郡河南町 天候 | 栽培方針 : 自然栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 10㎡ | 種から | 100株 |
-
トマトの畝に
ぽっかりあいたモグラ穴・・。 トトロに門番をお願いしてみました(´・ω・`) モグラさん、コガネムシさんとかは良いけど、ミミズさんは見逃してあげてねー。
26.6℃ 14.7℃ 湿度:41% 2014-05-18 137日目
-
あかそらまめ
あかいか(´・ω・`)? でもおいしかったです。 ごちそうさま~~☆
19.6℃ 14.1℃ 湿度:81% 2014-05-15 134日目
-
しろっぷ
大好きな野イチゴが沢山実ってきています 砂糖の浸透圧でシロップを引き出します☆ 畑作業や、夏の暑いときにソーダーで割って飲むと天国に連れてってくれます(´・ω・`)
24.9℃ 16.5℃ 湿度:67% 2014-05-13 132日目
-
レタス
ひとあめごとに大きくなっている気がします(´・ω・`) ひとつは、ご近所さんのオープンのお祝いでお嫁に行きました~。 https://www.facebook.com/yimyeem.massage 昨日は日ごろ畑...
24.1℃ 10.6℃ 湿度:42% 2014-05-07 126日目
-
うえっぱなし人参とボリジ☆
はるか昔に植えた人参がキレイな葉っぱで採って~と声をかけてきてくれた(と思った)ので収穫させて貰いました(´・ω・`)
24.1℃ 10.6℃ 湿度:42% 2014-05-07 126日目
-
すかんぽ
ちょっと大きくなっていましたが、小さい(1m弱くらい)のを選んで里庭から採ってきました☆ さ~、ジャム作りジャム作り(´・ω・`)♪
24.9℃ 15℃ 湿度:60% 2014-05-02 121日目
-
わたしには四つ葉のクローバー☆
わーいい、去年10月末に蒔いたレッドクローバーがやっとこさ芽を出してくれました~(´・ω・`)♪ ダメかと思ったよ~。 イソフラボンたっぷりのハーブティーが頂けますように(*^▽^*)
24.9℃ 15℃ 湿度:60% 2014-05-02 121日目
-
なめこ
道の駅に行くと、偶然10周年記念に遭遇(´・ω・`)☆ 里山倶楽部さんがなめこの菌打ちのワークショップをされていたので、欲張って3本体験させてもらいました~。 上手くいけば、今秋。 遅くても来年の春ころに出てきてくれる...
18.6℃ 14.4℃ 湿度:89% 2014-04-29 118日目
-
きぬさやえんどう
きれいなお花が咲き出しました(´・ω・`)☆
26.4℃ 13.4℃ 湿度:60% 2014-04-26 115日目
-
大きくなってきました☆
イタリアのなんちゃらミックスリーフ達。 やわかいうちに収穫した方が良いのかな(´・ω・`)
18.6℃ 12.6℃ 湿度:56% 2014-04-22 111日目
- 1
- 2