ラディッシュ
終了
成功

読者になる
赤丸20日大根 | 栽培地域 : 大阪府 池田市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 種から | 1株 |
-
放置のラディッシュ。
本日収穫、終了しました。 予想以上にキレイで驚きでした。(笑)
32.6℃ 24.6℃ 湿度:80% 2014-07-08 188日目
-
葉なしラディッシュ。
全て収穫撤去しようかと思いましたが、新葉が出てきて保存が効くかも?と思って半分残しました。
27.3℃ 21.2℃ 湿度:64% 2014-06-17 167日目
-
今日もラディッシュ。
ボロボロ葉っぱのラディッシュを本日は6コ、収穫しました。 うん、大きさもまぁまぁ。
27.2℃ 20.8℃ 湿度:75% 2014-06-12 162日目
-
結局収穫しました。
ボロボロの葉っぱの紅白20日大根、4つ収穫しました。 抜いてみたらなかなか、丸型じゃないから思った以上に 容量あったのでよかったです。(笑)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-06-12 162日目
(0 Kg) 収穫 -
ボロボロ・・・
アオムシです。 葉はもう、全滅に近い状態です。フンが山盛り(笑) 根っこはまだ小さいし、収穫には早いけど・・ どうしようかなぁ (ーー゛)
26.9℃ 21.2℃ 湿度:75% 2014-06-11 161日目
-
紅白20日大根。
強風で葉っぱが痛みましたがこれくらいなら大丈夫ですね。 根っこの辺りも赤いものが膨らんできました。(*^^*)
28.3℃ 20℃ 湿度:80% 2014-06-06 156日目
-
紅白はつか大根。
土が浅いようなので足しました。 にしても同じプランターで育ててるピーマンに比べ成長が早い事~♪
25.7℃ 14.2℃ 湿度:64% 2014-05-24 143日目
-
紅白はつか大根。
昨日まではひとりぼっちだったのに 今日はもうみんな勢揃いだー! よしよし、みんないい子にね。(笑)
26.6℃ 14.7℃ 湿度:41% 2014-05-18 137日目
-
紅白はつか大根。
ピーマンのプランターのはしっこ、一列に種を蒔きました。 一つ、発芽確認です。 みんな、後に続け~♪ mmmm (^^)/
24.5℃ 14.7℃ 湿度:49% 2014-05-17 136日目
-
紅白はつか大根の種まき。
育てる場所がないので、ピーマンのプランターの端っこに埋めちゃいました。 ピーマンのお邪魔にならない様に、早く育って早く収穫できるといいんだけど・・・・
26.3℃ 15.8℃ 湿度:64% 2014-05-14 133日目
種まき
- 1
- 2