ピーマン【金賞】早生種 種から
終了
失敗

読者になる
ピーマン-品種不明 | 栽培地域 : 愛知県 名古屋市西区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.3㎡ | 種から | 3株 |
-
7個め
いくつか腐ってた~ やっぱ、変な長雨のせい? なんだかうまくいかないです。
36.1℃ 25.1℃ 湿度:66% 2014-08-20 129日目
-
2つめ
京みどりから、うまいことバトンタッチできました(((・・;) それよりはピーマンぽい形です。 揚げて、カレーに入れました!おいしー☆
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-08-05 114日目
-
結実
可愛い実がなってきてます! 京みどりがお亡くなりになられた今、 あなたが期待の星ですよ! ナスのでかい葉で日陰になってたので、少しだけプランターを離してみました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-07-22 100日目
-
花が咲く
ピッタリとプランターをくっつけてしまったので、 ジャングルのようになってるんですが、 花が咲きました。 しかし、脇芽もけっこうそのままなので(笑)どうなることやら。
26.3℃ 24.2℃ 湿度:91% 2014-07-10 88日目
-
定植
ピーマンも小さいけれど、 710の菜園プランターに3つ植えました! ちょっと株間心配だけどねっ。 京みどりみたいにししとうみたくならないといいけど、 金賞さんはどうなんだろう。
28.4℃ 21℃ 湿度:73% 2014-06-10 58日目
植付け -
大きくなってるのか?
ちょっとずつすぎてわからない(笑) でも、葉は増えてるような・・・ 一度根が回りすぎてないか見てみようかな?
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-06-03 51日目
-
葉が増えた
本葉が4枚?になってます。 ピーマンだぁ♪ ナスよりも、成長は早いような気がします。 ナス、あんまり変わってない(笑)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-25 42日目
-
これもゆっくり
これもゆっくりと成長しているけど ピーマンだとわかるよねー! 早く定植したいなぁ♪
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-21 38日目
-
小さくてもピーマン
こちらの本葉も、 小さくてもしっかりピーマン!!!という感じの葉が出てます。 この、ピーマン色の鮮やかな葉っぱ、 綺麗だな~♪
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-14 31日目
-
選ぶ
ピーマンも、4つに絞りました。 大きなプランターなので3つくらい植えれるかなと。 (お嫁にいくかもなので1つ予備) あとは、小さい芽はサヨウナラ・・・・ ごめん、ごめんよー 兄弟たちの分まで、大きく...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-12 29日目
- 1
- 2