うす皮ミニトマト きら~ず 2014.4.21
終了
失敗

読者になる
ミニトマト | 栽培地域 : 愛知県 一宮市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 0.5㎡ | 苗から | 1株 |
-
ノート統合
品種ごとの管理が無理なので、 “ミニトマト10種”2014年にノートを統合する。
9.9℃ 3.8℃ 湿度:54% 2014-12-05 228日目
-
5/14 実がついてきた!
定植してから10日目。 きら~ずにもカワイイ実がついていた! 良かった良かった♪ 風が強くて写真がとりにくいったら!
27.3℃ 14.4℃ 湿度:50% 2014-05-14 23日目
-
5/4 畑に定植
畑に定植。あんどんにする。
23.1℃ 10.6℃ 湿度:42% 2014-05-04 13日目
植付け -
4/30 花が咲いた!
一番花が咲いた。 トマトトーンは使わないので、トントンして受粉のお手伝いをしてみた。 もう定植できるね。
20.8℃ 13℃ 湿度:92% 2014-04-30 9日目
開花 -
4/23 とりあえず鉢増し
ピンキーのイエローバージョンみたい。 ゴールデンウィークの定植まで、後2週間くらい。 同じく ひとまわり大きなポットに鉢増しして、昼間はベランダ、夜は室内で管理する。 イエローの方が酸味が少ないんだって。
23.1℃ 9.1℃ 湿度:43% 2014-04-23 2日目
- 1