初めての育苗(ズッキーニ)
栽培中

読者になる
ズッキーニ-品種不明 | 栽培地域 : 宮城県 塩竈市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 1株 |
-
うわぁお!
本当に大きくなりました! ズッキーニは株がとんでもなく大きいです(T^T)
25.1℃ 19.7℃ 湿度:80% 2014-06-25 81日目
-
収穫もうすぐ!
あと3本控えています! さぁ、もうすぐだー!
24℃ 16.9℃ 湿度:77% 2014-06-24 80日目
水やり -
初めての受粉作業。
ズッキーニってカボチャっぽい臭いがする! 今日は受粉作業をしてみたよ! 受粉した後、すぐにミツバチがいらっしゃいました! 受粉、意味なし!
28.6℃ 16.2℃ 湿度:65% 2014-06-23 79日目
水やり -
2本!
着実に大きくなってます! まだ受粉作業はしたことないですが。。 虫がしてくれてるのかな?
24.7℃ 17.9℃ 湿度:81% 2014-06-21 77日目
-
2本、もうすぐです!
こないだ収穫したズッキーニ1号は 美味しく炒めて頂きました! もうすぐ2本収穫です!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-06-20 76日目
-
初収穫!
遂に! 1本、収穫しました!
23.9℃ 19.4℃ 湿度:88% 2014-06-18 74日目
(0.10 Kg) 収穫 -
また花が咲いてます
ワサワサしてますね。 グリーンカーテンなのでそのままにしておきます。
25.8℃ 18.5℃ 湿度:82% 2014-06-17 73日目
開花 -
花が落ちてますが。
これは大丈夫でしょうか? 花が沢山咲いています。 咲くときは一気になんですね(((((゜゜;)
27.7℃ 16.8℃ 湿度:66% 2014-06-13 69日目
-
やっぱり花キレイ!
2つ目の花咲きました! 立派でとってもキレイ! 受粉?やり方解りません。 そのままにしてても良いかな?
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-06-11 67日目
開花 -
デカイ!
こんなに引いて写真に収めなくてはならなくなりました。 花が咲いてるよ♪
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-06-09 65日目
開花