キャンペーン2014 枝豆 (渡辺農事キャンペーン-おいしい枝豆とれました-エダマメ) 栽培記録 - シュトックドルフ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > イベント > 渡辺農事キャンペーン-おいしい枝豆とれました-エダマメ > キャンペーン2014 枝豆

キャンペーン2014 枝豆  終了 失敗 読者になる

渡辺農事キャンペーン-おいしい枝豆とれました-エダマメ 栽培地域 : 兵庫県 伊丹市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 種から 3
  • ひょろひょろ

    エダマメってこんなん? とりあえずは成長してますが、ニョロニョロみたい。

    24.9℃ 16.9℃ 湿度:67%  2014-05-13 17日目

  • パカッ!

    重たそうなマメの間がパカッと割れて新しい葉っぱが出てきそうです。 なんだが面白い。 ただ、徒長してるの?ってくらいひょろってます。 このままで大丈夫かしら?

    22.6℃ 11.4℃ 湿度:47%  2014-05-07 11日目

  • 発芽!

    エダマメさん、発芽です。 こんなに大きな頭で倒れないのかしら? 本当に鳥に狙われそうな外見なので、数日お家に入れてあげることにしました。

    23.1℃ 11.2℃ 湿度:47%  2014-05-04 8日目

    発芽

  • 動き始めた

    もうすぐ発芽しそうです。

    22.2℃ 15.6℃ 湿度:66%  2014-05-02 6日目

  • 種まき

    暖かくなったら撒こうと思っていたらすっかり遅くなってしまいました。 子どもたちの大好きなエダマメ、スタートです。 いっぱい収穫できるといいな♪

    21℃ 14.9℃ 湿度:57%  2014-04-27 1日目

    種まき

  • 1

シュトックドルフ さん

メッセージを送る

栽培ノート数11冊
栽培ノート総ページ数65ページ
読者数2人

少し広めのベランダがついたお家に引っ越したので、家庭菜園を始めてみることにしました!
今まで植物を育てて成功したことないですが、これから色々な野菜を作って美味しくいただきたいです。