ソニアゴールド(黄)
終了
成功

読者になる
ソニアゴールド | 栽培地域 : 山口県 宇部市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 25㎡ | 苗から | 1株 |
-
追肥〜 と 支えを
実がヤバイ巨大! ここまで巨大になるとは思わんかった(>_<) 株の下の方に巨大な実×4がなってて、それに栄養が行き過ぎて、株が大きくなれずにいる様子。。。 ここまで立派に育った実を、熟す前にとるのは勿体無さすぎだし、、、...
24.5℃ 21.9℃ 湿度:78% 2014-06-26 63日目
肥料 結実 開花 -
追肥☆
前回の追肥から2週間たったので、追肥☆ 化成肥料を株間とあぜらへんにバラバラまいた。 多分まきすぎw そして、土寄せした(^^)
26.9℃ 20.6℃ 湿度:72% 2014-06-15 52日目
肥料 結実 開花 -
液肥♫
実がムクムクでっかくなっているσ(´∀`) もっと大きくなぁれ〜 液肥をあげた☆
25.5℃ 21.6℃ 湿度:82% 2014-06-10 47日目
肥料 -
追肥☆
前回の追肥から2週間たったので、教科書通りに追肥をした。 追肥後に土寄せをし、 ついでに、今日収穫した玉ねぎとニンニクの葉を虫除けに敷いた。
29.8℃ 19.4℃ 湿度:52% 2014-06-01 38日目
肥料 開花 -
デッカくなった〜&初結実
大きくなってきた☆ 第3花まで摘花していたので、第4花が結実〜
26.5℃ 17.6℃ 湿度:60% 2014-05-28 34日目
結実 開花 -
追肥&脇芽かき
溝施肥しかしていないし、、、 と思い、初の追肥! 地面キワキワに根が張っていたので、軽く土を被せてその上に少しだけ肥料をまいた☆ パプリカは 1番花が付いた主枝と、そのすぐ下2本を残して3本仕立てにするそうなので、それ以外の...
26.2℃ 15.3℃ 湿度:55% 2014-05-18 24日目
肥料 -
摘花Part2&3
2番目と3番目の花が咲いていたので摘花! コレで摘花は終了! しかし、葉っぱの裏をめくったらアブラムシが少々… 棒で1匹ずつ潰してやった!! アブラムシほんと腹立つ(#`皿´)
22.3℃ 15.1℃ 湿度:78% 2014-05-15 21日目
-
敷き藁
乾燥防止の為に、敷き藁をした(*≧ω≦)
23.2℃ 13.1℃ 湿度:47% 2014-05-10 16日目
-
摘花Part1
パプリカは実を沢山付けさせたいなら、第1〜3花までは摘花して株を太らせた方が良いとの事! 第1花が開花してたので摘花!! ちょ〜っとだけ実をになってた(>_<)
23.8℃ 14.2℃ 湿度:70% 2014-05-08 14日目
-
定植!
4/24に59円で売られていたので、購入! 店員さんは「安いのはカラーピーマンだから普通のサイズのピーマンに色が付くだけ。パプリカは180円の高いの。」と言っていたけど、 高い方も安い方も品種は『ソニアゴールド』と書かれていたので、納得...
18℃ ℃ 湿度:68% 2014-04-26 2日目