-
収穫~
6つ収穫~
だんだん実が大きいのが採れだした!
実の重みでたわんでる枝があった。
ワサワサの枝1本1本支柱に誘引する訳にはいかないし、どうしたもんか~( ̄▽ ̄)
26.3℃
21.7℃ 湿度:78% 2014-07-05 74日目
(0 Kg) 収穫
-
収穫~
今日も収穫~
どのサイズがとり時なのか良く分からん。
1番右の位太らせるもんなのかな??(>_<)
24.5℃
21.2℃ 湿度:92% 2014-07-03 72日目
(0 Kg) 収穫
結実 開花
-
追肥〜 と 収穫
3本収穫〜
その場で人にあげちゃった〜(´艸`)
前回の追肥から2週間たったので、追肥☆
化成肥料を株間とあぜにバラバラまいた。
鍬で、
あぜをほじって少し土寄せした(^∇^)
25.8℃
21.2℃ 湿度:84% 2014-06-28 67日目
肥料
結実 開花
-
収穫☆
5本収穫〜
チョットずつとれても、調理に困る〜(。-_-。)
23.5℃
20.6℃ 湿度:87% 2014-06-27 66日目
(0 Kg) 収穫
結実 開花
-
収穫
4本収穫〜
28.2℃
20.6℃ 湿度:75% 2014-06-25 64日目
(0 Kg) 収穫
結実 開花
-
収穫〜
7本収穫した(^∇^)
24℃
19.9℃ 湿度:85% 2014-06-22 61日目
(0 Kg) 収穫
結実 開花
-
追肥☆
前回の追肥から2週間たったので、追肥☆
化成肥料を株間とあぜらへんにバラバラまいた。
多分まきすぎw
そして、土寄せした(^^)
実がパラパラなってるし、順調に成長し始めた気はするけど、やはりパッとしない。
先日行...
26.9℃
20.6℃ 湿度:72% 2014-06-15 54日目
肥料
結実 開花
-
液肥&初収穫♫
日陰&チリチリでピンチな万願寺、、、
でも、最近暑くなってきたからか、
虫害チリチリ ≦ 成長
このまま虫に競り勝って欲しい(>_<)
実が大きくなっていたので、早速収穫☆
どんどん大きくなって欲しいの...
25.5℃
21.6℃ 湿度:82% 2014-06-10 49日目
肥料
結実 開花
-
追肥and初結実☆ だけど引き続きピンチな万願寺。
万願寺、ついに初結実を確認☆
早くに植えたのに遅い〜(>_<)
前回の追肥から2週間たったので、教科書通りに追肥をした。
追肥後に土寄せをし、
ついでに、今日収穫した玉ねぎとニンニクの葉を虫除けに敷いた。
ジャ...
29.8℃
19.4℃ 湿度:52% 2014-06-01 40日目
肥料
害虫 結実 開花
-
万願寺、大ピンチです。
万願寺、大ピンチです。
私が真南を若干違いしていたせいで、
予想以上に大きくなったおジャガと隣のミニトマトに挟まれて、万願寺さん、日陰に(_´Д`)ノ
せめて、同じ畝に植えたトマトとピーマン類の位置を逆にしていれば…と後悔T^T
...
26.5℃
17.6℃ 湿度:60% 2014-05-28 36日目